※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

5月に転職しましたが仕事に慣れず、仕事内容も難しく精神的にも辛いです…

5月に転職しましたが仕事に慣れず、仕事内容も難しく精神的にも辛いです。
人は優しくいい人が多いのですが、仕事が合いません。
求人票とのギャップもあり、思っていたより大変。
なのにボーナスなく(そこはわかって入社を決めました)、モチベーションもあがらず😭

気持ちも落ち込むことも多く、会社も休みがちになっています。毎朝準備をしますが行こうとすると涙が止まらなくなります。部署内での異動もこの半年で3回もあり環境の変化に適応できてません。

しばらく休職したいなと思うようにもなり、夫に事情を話して休職したいなと伝えました。

が理解してくれず、、
将来的に不動産投資を考えているようで、私が大手に勤めていることが多分融資には有利になるので、いまの仕事は辞めてほしくないんだろうなと。
休職したいとラインで伝えたら、不動産投資は?と返ってきました。
私の心や体よりそっちが大事なんだなーと!

夫は単身赴任しておりワンオペです。
1番の理解者なはずなのに1番の敵に感じてしまいます😭😭

コメント

akane

旦那さんは不動産投資を考えているということですが、「体は資本」だということをご存知ないのですかね。大企業に勤めていることを利用したいのであれば、旦那さん自身が大企業に勤めれば良いですよね。
向き不向きありますし、ご自身の体と心を大切に行動されたらと思います。一度壊れてしまったらなかなか治らないですから。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    夫も大企業に勤めていて、私も別会社ですが転職できたので、2人で大手にいけました🥺不動産投資はわたしも興味あったので、2人で借りたらさらに社会的信用もあるからなどと盛り上がってましたが、最近になって仕事に違和感覚えるようになってしまい、、、😭
    体が資本、その通りですよね。

    • 2時間前