※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamama
ココロ・悩み

生後5ヶ月で娘が脳症を患いました。痙攣時間が長かったことと、脳波上…

生後5ヶ月で娘が脳症を患いました。
痙攣時間が長かったことと、脳波上にてんかんの波があるとのことで
後遺症が残ってしまうことは覚悟していますが
娘の脳の可塑性や生命力を信じたい気持ちと葛藤しています。

鎮静から目覚めたあと、娘は首が座らず体幹もゆるゆるふにゃふにゃの赤ちゃんに戻ってしまい、現在リハビリ中です。
だけど、経口でミルクを飲み離乳食も病院で食べることができました。

娘はこの先また動けるようになるのか
笑顔を見せてくれて、お話ができるようになるのか。
とにかく不安でいっぱいです。

お子さんが脳症を患った方や
後天性に障害をもってしまった方の
お話を聞きたいです。

毎日娘の顔を見ては辛くなってしまう私に
どうか喝を入れてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

PVLと言う病気で脳に病気あります💦

未熟児うまれ、いろいろな病気もあり医師から歩行厳しいかもしれないと言われました。。

けど娘歩けるようになりました😭😭

おんなじ子比べたら、発達遅いですが娘なりにゆっくり成長してます!!

  • mamama

    mamama


    コメントありがとうございます!
    歩けないかもと言われていても歩けるようになったなんて...感動ですね🥹🩷
    娘さんもママリさんもたくさん頑張られたんですね✨

    うちも発達遅延の後遺症が多く残る病気で、おそらくゆっくりさんになると思いますが娘の成長をひとつひとつ噛み締めながら過ごせるようになりたいです🥲

    • 57分前