※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

切迫早産気味と言われ、仕事は休んだ方がいいと病院の先生に言われまし…

切迫早産気味と言われ、仕事は休んだ方がいいと病院の先生に言われました。
パート(扶養内)で働いています。明日から休むことを上司に伝えると、色々と書類?申請?が必要らしく、診断書の提出もいると言われました。
以前、つわりが酷く、1ヶ月ほど休ませてもらったのですが、その時は手続き等なにもせずでした。(この時と今の上司は変わったので別の人です。)
お金が出るとかそういうのなら、予定より早く産休に入るならそういう提出が必要なのはわかるのですが、お金もでないし、ただ予定より早く休むだけなのに、お金をだして診断書をかいてもらって、それを提出しないといけないものなのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私の会社も診断書がなければ、病欠になりません😂
診断書は3,000円で主治医が用意してくれました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😂 会社によるんですかね??

    • 36分前
はじめてのママリ🔰

元々産休に入る予定で、その予定が切迫で早まったということですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです。 つわりの時は診断書とか必要なく休めたので、今回はいるんだって思って、、🤔

    • 35分前