※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
applepie⭐︎
子育て・グッズ

娘が人見知りや場所見知りで心配です。いつ頃改善するでしょうか。何か対策がありますか。


こんにちは。今日娘と支援センターのハロウィンパーティーに行きました。お昼寝と時間が重なっていたこともあり
一年ぶりに行ったせいか場所見知り、人見知りで
たくさん子どもがいた中うちの子だけがギャン泣きで
激しくて私までしんどくなりました💦。
来年4月から幼稚園のプレに行かせるので
いまのままの状態だと心配です😓
いつくらいに人見知り、場所見知りなおりますかね
しておいた方が良いことあれば教えて頂きたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

せっかくの楽しいイベントなのにってなりますよね🥹
そんな感じのことよくあったのですごくわかります笑

うちも人見知り場所見知り強めでしたがプレに通わせてからかなり成長しました☺️
子供の成長はすごいです!笑
もちろん最初は慣れなくて離れられなかったり中々お友達と遊べなかったりでしたが、安心できる場所とわかると伸び伸び遊べるようになりました☺️
なのでそこまで心配しすぎなくても大丈夫だと思います☺️

  • applepie⭐︎

    applepie⭐︎

    プレに通わせる前にされてたこととかってありますか?
    人見知り強いので慣らしてあげたいなって思ってて

    • 10月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    特に何もしてなかったです!
    ただ毎日支援センターとかには行ってました!

    • 10月29日
  • applepie⭐︎

    applepie⭐︎

    毎日行かれてたんですね💦
    感染症などが怖いから毎日は
    行けないなと思ってて
    毎日じゃなくても大丈夫ですかね

    • 10月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私自身が家で過ごすのが苦手なタイプだったので毎日のように行ってましたが行けるタイミングに行くくらいで全然大丈夫ですよ🙆‍♀️
    これからインフルなど流行る時期ですし!

    • 10月29日
  • applepie⭐︎

    applepie⭐︎

    ですよね💦インフルが心配で😅

    • 10月29日