※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳4ヶ月です。最近気に入らないことがあったり少しマイナスの雰囲気の…

1歳4ヶ月です。最近気に入らないことがあったり少しマイナスの雰囲気の言葉を言われただけで泣いて床に寝そべります。
こういう時の親の対応はどうするべきなのでしょうか😓

コメント

はじめてのママリ🔰

危なくないとこなら見守るのみです😂笑
邪魔になるところなら急いで担いで撤去します!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊落ち着くまで見守ってみたいと思います!

    • 2時間前
はじめてのママリ

我が子もイヤイヤ期に片足突っ込んでます👧🏻
家の中では放置、お外では汚れるのでできる限りだき抱えたりして阻止します(笑)
ひっくり返ったっておかーさんはなにも思いませんよ〜アピールしてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊逆に親が反応するとエスカレートする感じあったので見守りたいと思います!

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

たまにだけど床に寝そべったりギャン泣きで1ミリも動いてくれない時あります!
そうだねーやだねーとか○○じゃなかったんだねーとか適当に寄り添ってるであろう言葉をかけて落ち着くの待ちます。邪魔な場所なら無理にでも抱っこしてとりあえず邪魔にはならないところへ行きます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊寄り添う言葉がけも大事ですよね!合わせて声掛けもしてみます!

    • 2時間前