訪問看護ステーション2つで悩んでます!一つは時給1800円8時半〜16時半…
訪問看護ステーション2つで悩んでます!
一つは
時給1800円
8時半〜16時半の週4〜5
通勤は車で20分くらいだが、次の春から新しい事業所ができたら車5分くらいになる
利用者さん450人くらい
看護師は25人くらい
基本受け持ち制
もう一つは
訪問件数によって給料が変わるが大体23〜25万
8時45分〜16時45分 週4〜5
通勤は車で20分くらい
利用者さん40〜50人
看護師は6人くらい
受け持ち制ではなく全員見る感じ
看護度はそんなに高くない
小規模のため医療事務の人がいない。そのため看護師がレセプトや書類のことなどやる。
レセプトはどんな感じなのでしょう?
看護師がレセプトもやるってやっぱり大変ですか??
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月, 4歳10ヶ月, 7歳)
 
  
  
コメント