
6ヶ月の男の子です。離乳食を始めて1ヶ月ちょっと経ちました。お茶を拒否し、哺乳瓶で水分補給しています。哺乳瓶での飲み方で問題ないでしょうか?コップやストローでの練習は必要でしょうか?
6ヶ月の男の子です。
お茶や白湯での水分補給について教えてください。
離乳食も始めて1ヶ月ちょっと経ちました。
お茶を飲む用にと、離乳食と同時にスパウトを購入しましたが、どうも嫌いらしくほぼ拒否です。なので、離乳食の際にはコップから直接飲ませていますが、味が嫌いなのか?20mlほど飲んだらいい方です。
あとお風呂から上がって授乳して寝かしつけという流れなんですが、寝かしつけを主人にしてもらう関係上、お風呂上がってから夕飯の仕上げをして授乳しています。お風呂上りなので、水分補給したいので、その時には哺乳瓶で飲ませています。哺乳瓶なら50mlぐらいは飲んでくれます。
このまま哺乳瓶で水分補給でもいいんでしょうか?それともコップとかストローとかで飲んでもらえるように練習しながらのほうがいいでしょうか?
こうしたらうまく飲めるようになったとかあれば教えてください。
- みずたま(5歳11ヶ月, 8歳)
コメント

(*・ω・)
20ml飲むなら十分だと思いますよ(◍•ᴗ•◍)
初めは、それぐらいしか飲みませんでした!
あと、お茶の練習は初めはスプーンでして、スパウト使うときはお茶入れずにスパウト自体に慣れさしてました!
徐々に、哺乳瓶からコップやストロー、マグどれかに慣れさせて行った方がいいと思いますよ\(^^)/

ショーコラ
うちもスパウト完全拒否で、結局ストローで慣らしました!
1時間に1〜2回ほどすすめてましたよ^_^
お茶自体が好きじゃなく飲まなかったので、4ヶ月ぐらいかかりましたが(笑)
-
みずたま
回答ありがとうございますm(_ _)m
口には入れてくれるんですが、すぐに押し出されます(^ω^;);););)
いっそのことストローにしてしまおうかとも思っています(><)
うちも多分お茶が好きじゃなさそうです😅時間掛けてでも慣れてもらうしかないですね!
ありがとうございますm(_ _)m- 6月21日
みずたま
回答ありがとうございますm(_ _)m
スパウトに何も入れずに咥えさせるということですかね!!それ試してみます!!
哺乳瓶のほうが飲みやすいのもあると思うので😞なんとかステップアップしていきたいです!
ありがとうございますm(_ _)m
(*・ω・)
遊び感覚で慣れさせてあげればいいと思います(◍•ᴗ•◍)
もしくは、お茶の種類を変えてあげるとか\(^^)/
みずたま
ちょっとスパウト持って遊ばせてみました!!興味はあるようで、口には持って行きそうなので、粘り強くやってみす!!
お茶は麦茶、ほうじ茶試しましたが、どちらもダメでした😂💦
こちらもかなり薄めるとかしてやってみます!!
ありがとうございますm(_ _)m
(*・ω・)
あっあと、わたしは、初めはスプーンでお茶飲ませてました\(^^)/
頑張って下さい(*ˊᗜˋ*)
みずたま
離乳食始める前にお白湯はそうやってました!!お茶もそれで慣らしてみます!!
ありがとうございます♡頑張ります!!