※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

学校でのトラブルの際、どの程度で保護者に連絡があるのか教えてください。息子がクラスメートに侮辱されたことを知り、心配しています。

学校でのトラブルはどの程度で保護者に連絡が来ますか?

今日、息子がクラスの子にプリントに「あほ」と書かれたと泣きながら教えてくれました。
きっかけは、休み時間にクイズをして息子だけが間違えたからみたいです💦
先生には言ったみたいですが何も連絡はありませんでした😣
幼稚園の頃はこまめに連絡が来てましたが、小学校はこんなものですか?

コメント

ママリ

先生によります💦
そんなことで?というレベルで連絡してくる担任もいますし…
全然、連絡してこない担任もいます😅

はじめてのママリ🔰

小学校の先生は勉強教えてくれるメインかなーと思います💡

基本子供同士で解決。みたいな

繰り返し何かあったり、受診してほしいような怪我だったりは連絡あると思います。

ねこねこ

そのような事が繰り返されるようなら先生に日常でも少し気にしてもらえるように連絡します🥲

1〜2回ならまだ様子見て子供の相談乗ってます😂