 
      
      首がすわった赤ちゃんが寝返り成功しました。うつ伏せが苦手で顔を上げないけど、寝返りはできます。同じ経験のある方いますか?首も持ち上げるようになるでしょうか?
今日寝返り成功しました☺
体ひねって寝返りしそうな体勢を始めたのも昨日で、いつ寝返りするかなーと思ってたらまさかの次の日でした👏そのまま寝返り返りも成功したのですが、なんせうちの子うつ伏せが嫌いで首がすわった今もうつ伏せにしても顔をあげません。その状態での寝返りなのですが、、。
同じような経験あるお子さんいらっしゃいますか?寝返り繰り返していくうちに首も持ち上げるようになりますかね?
- A(8歳, 10歳)
コメント
 
            ryuちゃん
うちもあんまり首があがらなかったけど、寝返り成功してちょっと経ったらすごいあがるようになりました!
1日の成長がすごいなぁ✨と感心しますよね😃
 
            sakerockkkkk☺︎
寝返り、おめでとうございますー☺︎
うちは、3ヶ月半頃に、身体を右に向けようと頑張っていたのですが、
長男、次男の経験から、
もがいてもがいて、こっからが長いんだよなーとか思っていたら、
昼寝中にいつの間にやらひっくり帰っていました。
先に起きた私が、ちょこちょこ見に行ってたら、〔あれ?寝返りしたの?〕みたいな。
で、また寝てる…。
次の日も同じ状況で、
初めての寝返りを見過ごしてしまい、
損した気分でした。泣笑
みんなみんな、違うんだなぁーって改めて実感…。
子どもの成長、これからも楽しみたいですねー☺︎☺︎☺︎
- 
                                    sakerockkkkk☺︎ あ。失礼しました! 
 書き忘れっ‼︎
 
 首はそのうち持ち上げる力がついてくるようになると思いますょーっ‼︎- 6月21日
 
- 
                                    A 
 コメントありがとうございます☺
 
 うちも息子の時に体を
 ひねり始めてからが長かったので
 ここからが長いんやな~いつかな~
 と思っていたら次の日には
 寝返り成功しちゃいました!(笑)
 でも息子の時は一瞬目離したすきに
 寝返りしてて初めてを見逃してしまったので
 今回は見れて嬉しかったです(◦˙▽˙◦)
 
 ただ昨日のはまぐれだったの!?
 と思うぐらいまたしなくなりました😂- 6月21日
 
 
   
  
A
コメントありがとうございます☺
そうなんですね!安心しました😅
上の子は体ひねって寝返りまでもう少し
て期間が長かったので今回あまりに早くて
ほんとびっくりです!
ほんと子供ってあっという間に
成長してってしまいますね😭💕