てんかん発作を持っているお子さんが保育園や幼稚園に通われている方に…
てんかん発作を持っているお子さんが保育園や幼稚園に通われている方に質問です。
娘は結節性硬化症という難病の影響でてんかん発作があります。ただ現時点では、服薬で発作は抑えられているので、日頃の園生活に支障はないかと考えています。
しかし、体調のゆらぎや成長に伴う服薬調整などで一時的に安定が崩れて発作が起きる可能性はゼロではありません。
とはいえ、娘の万が一の発作に備えて少しも目を離さず保育をするのは到底無理だということも理解しています。
なので、もしも発作が起きた時に特に事故リスクが高い場面(水遊びや高所遊具など)の時は娘に注意してもらえたらありがたいと園にお伝えしようかと思っています。
てんかんの様子はそのお子さんで様々だという前提で、あくまで参考としてみなさんはどんなふうに園とコミュニケーションを取って入園したか教えていただけたらありがたいです🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)
コメント