※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

小学生の子供が金曜日から蕁麻疹が出ており、薬をもらったが改善しません。顔から足まで全身に広がり、かゆみが続いています。こんなに長引くことはあるのでしょうか。経験のある方に教えてほしいです。

小学生の子供が金曜日から蕁麻疹がでていて、
病院から薬ももらってきましたが良くなりません。
3日経ったのですが、減るかんじもなく
かゆくてかわいそうです。

顔から足まで全部に蕁麻疹がでています。

こんなに続くものでしょうか、、、?
経験のあるお母様いたら教えてください😭

コメント

ままり🐈‍⬛

ボコボコ感が全く引きませんか?
薬は抗ヒスタミンですか?
つい最近、私が蕁麻疹だったのですが、私も引かないと思って受診したら、これは蕁麻疹の時に掻いてできた湿疹と肌荒れで、長時間引かないのは蕁麻疹じゃないと言われました。
蕁麻疹を掻きむしったりはしなかったですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!!

    金曜日は、オロパタジン処方

    日曜日に、あまりにもかゆがるので別の病院へ行き
    フェキソフェナジンとプレドニンという
    アレルギーの薬と、ステロイドはいった薬に変更してます。
    薬詳しくないのですが、抗ヒスタミンとは書いてないです。

    掻きむしっています。
    小学校にも行けず、かゆみがとれず
    本当に困ってまして、、、😭
    皮膚科にかかるほうがいいのか、、、😭

    • 10月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ボコボコ→赤いままで若干マシになってるくらいです。

    • 10月27日
  • ままり🐈‍⬛

    ままり🐈‍⬛

    どちらも抗ヒスタミンです。
    オロパタジンからフェキソフェナジンになったんですか🤔
    何で弱くなったんだろう⋯(ステロイドが追加されたからかな)
    飲み薬が出てるからあれですが、ステロイドの塗り薬は出なかったですか?
    小児科に行ったのであれば、やはり餅は餅屋で、皮膚科にした方がいいと思います!
    うちの子も皮膚疾患の時は小児科じゃなく皮膚科へ行ってます。

    • 10月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    オロパタジンのほうが強いんですね!
    塗り薬、ベタメゾンとヒルドイドの混合がでてます。

    皮膚科、予約とってみます😭

    • 10月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先日はありがとうございました。
    皮膚科に行ったのですが、また薬が代わりました。
    日にちも経ってきたからなのかようやく落ち着いてきました。
    すぐコメントいただけて、ほんとに助かりました😊
    ありがとうございました😊

    • 10月28日
  • ままり🐈‍⬛

    ままり🐈‍⬛

    落ち着いてきて良かったです。
    痒がるのって痛がるのに匹敵するくらいかわいそうですもんね😭
    ママも大変でした。お疲れ様でした!

    • 10月28日