現在生後4ヶ月完母なのですが完ミに切り替えようと思ってます。完ミに切…
現在生後4ヶ月完母なのですが完ミに切り替えようと思ってます。
完ミに切り替えるぞと決めたらどんだけ泣こうが母乳はもうキッパリやらないでやりきるのと、少しずつミルクを慣らしていって徐々にミルクに移行するのどっちが良いのでしょうか、、、
現在少しずつミルクをならそうと頑張ってるのですがまっっったく飲まず、哺乳瓶も吸わずで数時間ギャン泣きで結局母乳やるかーで母乳やってしまうのがダメですよね...赤ちゃんもどうせ母乳くれるて思ってとことんミルク飲まないんですかね😰
- ママリ
コメント
魅姫
急に完ミにしてしまうとママのおっぱいが心配です💦💦母乳外来で指導してもらいながら移行した方がいいと思います。
完母で育てていて保育園入れるのにミルクが飲めないと駄目だったので哺乳瓶問題は大変でした😨😨哺乳瓶変えたりして飲んでくれるようになりました。嫌がっていてもそのうち急に飲めるようになります。
いろいろ事情あるかと思いますがゆっくりでもいいと思いますよ😆
ママリ
おっパイは搾乳しながら何とかかなと勝手に想像してました...😭
やっぱりそうですよね...徐々に慣らしていきましたか?😰ミルクに慣れてくれるまで相当な時間かかりますよね😭