※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

土日、どちらか一人が仕事の時は、仕事じゃない方が洗濯するのが暗黙の…

土日、どちらか一人が仕事の時は、仕事じゃない方が洗濯するのが暗黙の了解だったのですが、昨日私が仕事から帰ったら洗濯してありませんでした。

まぁ、いいか。明日一緒にしようと思ったら、今日、主人は遊びの約束があるそうで、朝から出かけて行きました。

洗濯忘れた!ごめん!お願いしていい?などの言葉があればまだよかったのですが、それもなく、多分忘れています。

ほとんどの家事を私がやっていて、主人がしている家事は洗濯(一緒にやるのも含め、7割くらいは私)、ゴミ出し(出すだけ)なのですが、それすらも忘れるなんて…😔

昨日家を出るときに、私仕事だから、洗濯しておいてね!と言えばよかったのでしょうか。

コメント

ママリ

忘れちゃう人なら言うし、帰ってきた時に洗濯物やる暇なかった?って聞きます!

はじめてのママリ🔰

モヤモヤしますよね…
うちの夫もよく忘れます❗️多分男性ってそういうものなのかなと思います💧
なので私は洗濯お願いと言うようにしてます。いらっとしますけどね😅

はじめてのママリ🔰

私もイラっとするので
あえて旦那の洗濯物だけ洗わずに
放置しています🥹