コメント
はじめてのママリ🔰
さつまいも堀行って受験に何か影響があるんですか🤔?
ママリ
子供も行きたいと思うし、私なら行かせます!
さつまいも堀り行くくらいでそんなに影響ないと思うのですが、なにか影響あるのでしょうか…?
-
ゆりりん
上の方と同じ返答になってしまうのですが、本番前一週間は休ませる方がほとんどなんです。お教室で授業も午前中からやっているし、、。また、感染症を防ぐ意味合いもあります。それとさつまいも掘り、園内ならまだ良いのですが少し遠出になるので疲れが次の日に出たら嫌だな、、と。- 3時間前
-
ママリ
それなら遠足も含めて1週間丸々休ませます!
周りはきっと遠足やさつまいも掘りについての話したり準備もすると思うし、先生も気持ち高めるために数日前から本読んだりとかお話したりするので、当日休むの分かっていてその中にいるの可哀想なので…
感染症という意味では遠足で園外の人もいる中で過ごしたり、不特定多数が利用してるトイレなどを使うのもリスクありますし🤔- 2時間前
はじめてのママリ🔰
もはや感染症系の潜伏期間とかを考えると前日のさつまいも掘りより、遠足の方がリスキーではありますよね💦
-
ゆりりん
そうなんです!そうなんです😭😭!
本当は遠足もお休みさせたいんです、、。でもただの遠足ではなく、早いけど年長さんの卒園記念遠足みたいなもので、観光バスで行くもので、、🚌めちゃくちゃ悩んでます😓⚡️やっぱり遠足から休ませるべきですかね、、💦- 24分前
はじめてのママリ🔰
絶対受かりたい大本命って感じなら、そもそも遠足とかも行かないです💦少なくとも1-2週間は休ませます。
受かればいいなーくらいの第一志望とか、第二志望以降なら普通に全部参加します!
-
ゆりりん
私もそう思います😭!!
本当は遠足もお休みさせて、丸々一週間お休みしたいんです💦でもただの遠足ではなくて、年長さんの卒園記念遠足のようなものでして、、😓とても悩んでおります。でもやっぱり休ませた方がいいですかね⚡️悩みますー!!- 23分前
-
はじめてのママリ🔰
わかりますよ、なので絶対受かりたいなら、と書きました🙌
- 4分前
はじめてのママリ
さつまいもほりと遠足はどちらもいくか、どちらもいかないかなのでは?と思います💡
遠足に行くなら、さつまいも掘りだけ休んでも、、と思います。
ゆりりん
うちが通っているお教室では大体本番一週間前は園をお休みさせて授業やっているんです。また、この時期感染症などを防ぐ意味合いもあって園を休ませるお母様がほとんどです。