※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

川崎病の経過について4ヶ月の娘が全身の発疹・発熱からはじまり、目の充…

川崎病の経過について

4ヶ月の娘が全身の発疹・発熱からはじまり、目の充血・手足の発赤・口唇の赤み症状がでて川崎病での入院となりました。

発熱3日目でのグロブリン投与で全身の発疹と発熱はおさまったものの、低月齢かつ冠動脈瘤があり、症状の発現が早かったためステロイド治療も併用することになりました。

血液検査の結果、炎症反応がまだ高いようで昨日2回目のグロブリン投与をしました。

どうか…1日でも早く炎症がおさまりますように。
完治しますように。

1週間前の動画を見ていると、ママの食べているものに興味深々でドーナツの箱をあけたり麦茶もちゅーちゅー吸って元気いっぱいでした。

本当であれば、昨日の5ヶ月の誕生日から離乳食も始めようと意気込んでいましたが、しばらく延期です。

しんどいせいか寝てるか泣いてるかの毎日で、小さな体に点滴をずっと刺して頑張っています。

励ましてもらえると嬉しいです。
娘と一緒に絶対乗り越えます!

コメント

るー

うちの子も3ヶ月終わりに川崎病になりましたよ!しんどいと思いますが、ママさんも無理し過ぎず休んでください。
子供は強いですからね、良くなりますよ!うちの子はあまり風邪も引かず元気っ子に成長しております💪