 
      
      2人目妊活中です。前々周期の際に初期流産しました。流産の手術をし、今…
2人目妊活中です。
前々周期の際に初期流産しました。
流産の手術をし、今週期は生理が戻りました。
10/15〜10/22で生理期間。今回は少しダラダラと続きました。
いつもなら6日ほどで終わります。
流産の後だからかな?と思っています。
そのあとから排卵検査薬で毎日検査をし、うっすら陰性ですが、いつもうっすらからすぐに陽性になるので10/24、10/25にタイミングをとりました。
でも排卵検査薬はうっすらが続いています💦
オリモノの量がタイミングを取り始めた23日あたりから多くなっていました。
基礎体温はつけており、10/22にがくんと下がっています。
これはもう生理後半に排卵してしまったのでしょうか?
ちなみに29周期が平均です。
ちょっと分かりにくいのでまとめます💦
10/15〜10/22 生理(ダラダラと長引きました)
10/22 基礎体温ガクンとさがる
10/23〜オリモノの増える(排卵検査薬うっすら陰性)
10/24、10/25タイミングをとる(両日ともにうっすら陰性)
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月)
 
   
  
コメント