はじめてのママリ🔰
夏休みや春休みの預かり保育がない時期とは…?🤔
うちの子の園は、夏休みはお盆のみ預かり保育ありませんが、それは保育園と同じですね。冬休みも年末年始のみで保育園と同じです。春休みは、卒園式入園式の2日だけです。入園が決まってる子は、年少4/1の入園式前から預かり保育あります😊
保育園と違うのは、行事後の振替休園、園大掃除日、創立記念日、卒園式入園式くらいだったと思います。
はじめてのママリ🔰
うちの幼稚園も上の方同様、お盆休みと年末年始は休みですが、それ以外は預かり保育あります🙆🏻♀️
ままり
うちの園は、夏休みの預かりは充実していますが、
冬休みは2日間ほどしかなく、春休みに至ってはゼロです😭
冬休み春休みは2週間程度のものですが、
そこをまるまるお休みさせてもらうとなるとかなり厳しいですよね💦
園によって預かりの制度も様々だと思うので、
結構周りのママ友さんたちは結局は実家を頼ったりしているみたいです。
今求職中ですが、私は両実家とも遠方で頼れないため、
家事代行のお仕事などが都合がつけやすそうでいいなと思い、
応募してみたのですが、研修場所がかなり遠方にしか無く、4,5回出向かなければならないようでかなりそれがきつかったため(丸一日かかるようで、主人に仕事休んでもらったりしなければ無理そうでした…)、仕事内容はかなり興味がありましたが泣く泣く諦めました…
はじめてのママリ🔰
夏休みも冬休みも春休みも幼稚園の代休日も全部預かり保育あります😆預かりがないのは年末年始と土日祝日だけです!
コメント