※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳前後のお子さんで一時預かり利用した方、一時預かりのときの離乳食っ…

1歳前後のお子さんで一時預かり利用した方、一時預かりのときの離乳食ってちゃんと食べてくれてますか?
ギャン泣きして食べるのか心配です。

コメント

m.h

先月、1歳1ヶ月の時に初めて下の子を一時預かりにお願いしました!
慣らし保育途中でしたが、おやつも離乳食もしっかり食べてたみたいです😊
家ではどんな感じですかね?
ママと離れるとギャン泣きとかだとなかなか難しいかもしれないですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    離れるとギャン泣きのときもあれば、全く泣かずに遊んでるときもあります!
    うちも1歳1ヶ月の子です!
    今度預けようと思うのですが、不安です💦

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

11ヶ月の時から数回程度ご飯の時間を挟んで託児を利用しました!
託児で離れるとギャン泣きするタイプでしたがご飯大好きマンなのでびっくりするくらい完食です😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういうときはベビーフードですか?それともパンとか持って行ってましたか?

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アレルギーがあったので手作りの弁当でした!
    冷凍ストックしてあるおかず達を解凍して詰めただけの手抜きですが笑

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お弁当いいですね!
    うちの子、泣いてたとしても大大大好きな物を入れておくと食べてくれるかもしれません😊

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎日預けて毎日弁当食べるなら別ですがたまにの弁当くらい好きな物いれてあげるのありだと思います!
    それで泣き止むなら本人の為にもやりますしね!

    • 1時間前