保育園選びで迷っていて、みなさんのご意見をお聞きしたく投稿しました…
保育園選びで迷っていて、みなさんのご意見をお聞きしたく投稿しました。長文です。
現在2つの認定こども園で検討中です。
どちらも建て直されたばかりで、とてもきれいな園です🌸
⸻
A園(お寺が経営・仏教系)
・幼稚園寄りの認定こども園
・年少から制服登園 → 登園後に体操着(スモック)へ着替え
・内ばきあり
・園庭は芝生、水が流れる小山と砂場があり、あえて遊具はなし(近くに遊具のある公園あり)
・お参りなど仏教的な行事あり
・外国人講師による英語の授業あり
・支援センターがあり、先生方がとても親切で、園の雰囲気や子どもたちの様子もとても良かったです✨
・完全給食
・今のアパートから近いですが、将来的に家を建てる予定地第一候補からは通勤経路から10分ほど外れてしまう
⸻
B園(神社が経営)
・保育園寄りの認定こども園
・完全私服・年中裸足
・自然派教育(雨の日もレインコートでお散歩、泥んこ遊び・野菜栽培など)
・のびのび育つと評判だけど、少し自由すぎるという声も💦
・園庭は狭めだけど遊具あり、神社の境内でも遊べる
・完全給食
・家を建てる予定地の第一候補から近い
⸻
A園の先生方や雰囲気がとても良く、正直心が惹かれています🥲
また制服があるので、毎朝(毎晩)の支度が楽そうな点も魅力に感じています👕
ただ、将来的に距離が遠くなるのが少し不安で…💭
一方でB園は自然派でのびのびしており、家からも近くなりそうですが、自由すぎるところが少し気になります。
(現在、生後10ヶ月でてくてく歩いており、かなり好奇心旺盛で超フリーダムなので拍車がかかりそうで怖いなと感じる😇)
みなさんなら、
「雰囲気・先生の良さ」や「制服で支度が楽な点」を優先しますか?
それとも「通いやすさ」や「自然派環境」を取りますか?
仏教系・神社系・自然派の園に通わせている方がいたら、
実際の雰囲気やお子さんの様子なども教えてもらえると嬉しいです🌿
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月)
はじめてのママリ🔰
制服より私服の方が楽そうじゃないですか?うちは4月から制服ありの幼稚園に転園しますが、制服だとアイロンがけしたり大変そうだなーと今から億劫です🥺笑
通いやすさより雰囲気の良さを重視したい派ですが、A園は幼稚園寄りと言うことで、平日イベントごとや保護者会とかが多かったりしないかなと思いました!
ママリ
私ならA園にします!
親が感じる雰囲気や先生の良さ結構重要だと思います!
B園にしてあの時A園にしたらよかったと私なら思うかもしれません笑
はじめてのママリ🔰
私は制服でも私服でもどちらでとらいいけど印象が良かったならAにします。
遊具ないのそこまで気にならないです。
むしろ伸び伸びしすぎて自由奔放すぎる方が気になるのともしかしたやBはめっちや服汚して来る園で洗濯大変かもって予想しました。
家を建てるというのも候補地の通勤経路から10分離れるだけで通えなくはないですし、家探しも探してみたら場所とか変わる可能性もあるし家購入して通うの難しければ転園を考える事も可能ですし。
コメント