※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

2カ月に1回くらい子供と実家に4日間くらい帰省します。だいたい土日が被…

2カ月に1回くらい子供と実家に4日間くらい帰省します。
だいたい土日が被るように帰省するのですが、土日になると夫が音信不通になります。
平日は仕事から帰ってきた夫からラインが来たりありますが、土日になったとたん何時にラインしても翌日までずっと未読で電話を何度もかけても一切出ません。
どうしてなのか聞くと、ラインの調子が悪かったとか、1人になると頭がぐちゃぐちゃになるとか言います。「次は気をつける」とは言いますが、改善されたことはありません。
頭がぐちゃぐちゃになるなら病院に行ってと言いましたが、「ご迷惑おかけしてすみません。行きます」と言いながら行きません。

これってなんなんでしょうか?
部屋に女の人でも連れ込んでいるのか。
それとも自由を満喫して酒飲んで爆睡しているのか。もしくは、本当に精神的な病ですか?
男の人はこんなもんですか?

夫は診断されていませんが、自閉スペクトラムっぽいところがある気がします。関係ないですかね?

もし帰省中に子供に何かあったとしても高確率で連絡とれないよな⋯と、もっと親の自覚持てよとイライラします。



コメント

ままり🌻

なんなのか確かめるために
言わずに帰ってみたらどうでしょう?
私ならそうするなと思いました

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど⋯!
    次帰省する時にやってみます。ありがとうございます!

    • 1時間前