※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
家族・旦那

寝かしつけの際、男性が一緒に寝る理由は何でしょうか。子どもより先に寝てしまうこともあり、見守ってほしいです。

寝かしつけの時、男の人ってなんで自分も一緒になって寝るんですか!?なんなら子どもより先に寝て、いびきかいてる。
外で働いて疲れてるのはめっちゃわかるんですが、子どものことちゃんと見ててほしい😓

コメント

ゆずなつ

わかります!
なので、我が家は私が寝かしつけしてその時間は旦那に家事をお願いしてます😅

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    コメントありがとうございます!
    旦那さん、一緒なんですね😅
    家事をしてもらったらいいですね😁

    • 6時間前
はじめてのママリ

めっちゃわかります😇
我が家は上の子の寝かしつけが夫ですが、まあ毎日先に寝ます😂
自分がぐっすり寝て子どもにも寝てもらうという、そういうタイプの寝かしつけ方なんだなと諦めの境地ですね(笑)

4ヶ月だと勝手には寝ないので、ちゃんと寝るまで見てて欲しいですね💦

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    コメントありがとうございます!
    毎日ですか😅
    なるほどそういう捉え方はいいですね😇

    そうなんです。寝室見に行くと、でっかいいびきかいてる旦那の横でニコニコ笑ってる子どもがいて、はぁ…ってなります(笑)

    • 6時間前
♡♡

疲れて寝ちゃうんですよね...😇
1日仕事してクタクタなので、横になったら寝ちゃうご主人の気持ちが痛いほどわかるので、ぜひ寝かしつけではなく家事を任せてくれた方が動いていれば寝ないです😇

メンソレータム系を目の下に塗るとスースーして眠るどころじゃなくなるので、寝落ち防止にはおすすめです!🤣

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    コメントありがとうございます!
    そうなんです、寝てしまう気持ちはわかるんですが😂
    やっぱり家事がいいんですね😇

    メンソレータムはやってみたいかもです😁でもやったら怒られそうです!笑

    • 6時間前