30〜40代の姉妹で、どちらかは結婚して家庭を持っていて、どちらかは独…
30〜40代の姉妹で、
どちらかは結婚して家庭を持っていて、
どちらかは独身という方はおられますか?
関係はうまくいってますか?
私と姉は基本的にはとても仲は良いのですが、私は結婚して子供もいて家庭円満、姉は独り身です。
女って結婚とか出産が絡むと生活スタイルや働き方などガラッと変わりますよね。そうなるとただ気が合う仲良しだった相手とも、無駄なしがらみができるなと思います。友人関係も、結婚したら独身組と遊び方が変わるというのもよく聞く話です。けど姉妹ならそう簡単に距離を置けるものでもないのでこのしがらみとどう向き合えば良いのか。
姉は結婚願望や子育てしたい気持ちはまだ捨ててないらしく、家庭円満な私を羨ましがって泣き言を言ったり、子育てに口を挟んできたり(上の子に厳しいんじゃない?とか、ワクチン反対とか)パートは楽でいいとか、そういう発言にストレスを感じます。
私も私で「独身は気楽でいいじゃん」とか「YouTubeばっかみてないでマッチングアプリでもすれば」とか言い返します。
そういうのってあと10年もすればなくなるのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
ままり
3姉妹で、真ん中だけ結婚してないです!
結婚する気がないので、そういう会話にはならないです🫢
あみんご
姉2人兄1人の4人きょうだいですが、兄とわたしだけ結婚していて、わたしだけ子供がいますが、きょうだいみんな仲良いですし、甥っ子姪っ子の相手もよくしてくれるので、そういった会話はほぼないです🤔
はじめてのママリ🔰
三姉妹で一番上の姉だけ未婚(というかバツイチ)です!
姉も子育て願望はあったのと、まだ妊娠を望める年齢ではあるのでさみしい気持ちは少なからずあると思いますが、私の子供を可愛がってくれているのと、すごく頻繁に会う距離に住んでいないのもあってそれなりにやっています!
子育てに口出しさらたら嫌ですよね💦
うちの姉はただ遊び相手をしてくれる&会う度プチプレゼントをくれたりするだけなので、ありがたいです。
はじめてのママリ🔰
私は結婚して子供いますが、妹は独身です。
彼氏もいらないらしく、県外で1人を楽しんでます。
関係は良好で、たまに帰ってきたらカラオケ一緒に行ったりします。
結婚してない方が結婚に興味なければ、関係は良好になりそうですよね🤔
空色のーと
姉が独身、私が既婚子持ちの40代姉妹です。
関係は上手くいってます😊
姉は結婚願望は元々そんなにないので、甥っ子姪っ子に対して必要なお祝いはする。でも、ベタベタ付き合うことはしない。のスタンスで、たまにランチとか行っても姉の話を聞いたり家庭の話をしたり楽しく過ごすって感じですかね…🤔💭
願望があるかないかは、大きいかもしれません。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
はなから結婚する気がなく、本人が伸び伸びしてるのはいいですよね。
ないものねだりをしだすとやっかみが生まれると思うので😣