早く産みたい😱早く会いたいな〜っておもいつつも、自分が本当にお母さん…
早く産みたい😱
早く会いたいな〜っておもいつつも、自分が本当にお母さんになるのかってのが一番の不安です😢
毎日毎日、不安で今も仕方ないのに産まれたらもっと不安になりそうです😱😱
みなさんは妊娠後期不安に襲われて何回も挫折したよとか産まれてからもっとひどくなり、大変な思いしたよって方いませんか?
この妊娠後期の不安ってどうしたらすこし良くなるんでしょうか?
- ゆり(妊娠35週目)
ママリ
私もそうだったので気持ちめちゃくちゃ分かります〜😭
子供が産まれてきてから母って本当に強し。って言葉がその通り過ぎて自然とお母さんになってる物です😭
大変な事もありましたが子供の存在ってこんなにも自分を変えてくれるんだって思うほど今まで考え込む大変さは無かったです😭もちろん夫の協力周りの方のお陰かもしれませんが...
産まれてからは現実的な睡眠不足に悩まされると思うので今のうちに沢山寝とくと良いです!😴✨
不安は付き物なので私は、外の空気を吸ったり人と会って話すだけでも全然違いました☺️
ぴの
私も不安タイプでした!それを紛らわすかのように毎日出産のこととか子育てハック的なことを調べまくってました笑
まあ最終その時がくれば頑張るしかないし、大抵のことはなんとかなるんですが産前の不安は産後育児の不安になるのでずっと続きます😂
不安ばかりしていても赤ちゃんにはよくないかなと思いますが、知識があれば対応できることも増えるしと思って検索魔になっていました。逆に不安を煽るようなこともでてくるので情報はいい感じに取捨選択してくださいね。
あと生まれたあとの楽しみを考えるのもいいと思います!(卵かけご飯食べるとか🥚)
-
ゆり
ありがとうございます。やっぱり不安ってすごいですよね。
私もすごく不安になってしまって病院に行きまくりです😣
本当にそうですよね。
産前、産後って不安になりますよね😭
わたしもそんな感じです。
いまは、もう無事に産まれるのかとかそっちばっかり考えてしまってます😣😣- 2時間前
-
ぴの
ほんとそうです。
ただの尿もれなのに破水かも!?と思って受診したりしました😂
無事に産まれただけ万々歳ですよね。
これから大変なことたーーくさんあるので、どうかマタニティライフ、ゆりさんのやりたいことを満喫してください🫶- 1時間前
コメント