※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
家族・旦那

旦那の叔母夫婦が面倒くさいです……普段から叔母夫婦はとてもいい人で私…

旦那の叔母夫婦が面倒くさいです……

普段から叔母夫婦はとてもいい人で
私たち夫婦の子供の事をすごく可愛がってくれます
旦那と交際中の時から叔母夫婦とは関わりがあり
私もとても仲良くさせて頂いています が……

先月、旦那のいとこ夫婦にも子供が生まれ
生後1ヶ月ちょっと経ったみたいで
お祝いをしようということで寿司屋に行こうという話が出てます。
何回か私たち夫婦も連れて行って頂いてるところです。
お祝いをするのは構わない(出来れば行きたくない笑)ですが
そのお寿司屋さんは回らない高級寿司店です
結構静かな雰囲気で1階がカウンター 2階に2部屋宴会用の座敷があります
いとこ夫婦、私たち夫婦の子供が来るから座敷を予約しようかとなっています。気遣いはありがたいのですが
そのようなお店?なのでオムツ交換台はないし何度か連れて行って貰ってる中で赤ちゃんは見たことがないです。
やんわりお断りするために
最近ずり這いの様な行動をしたり色んなものに興味があって口に入れたりしちゃって迷惑かけちゃうかもしれないから……と伝えたのですが
だから座敷をとるんだよ!といわれて
なので、オムツ交換台とかもないし夜19時前には寝ちゃうからごめんなさい😭とちょっとはっきり言ったのですか
座敷だからそこでオムツ交換すれば大丈夫だよ!私たちは気にしないし寝たらそこで寝かしちゃいなよ!と言われあー伝わらんと思って今は既読無視状態です🥲
みんな酒飲むしガヤガヤして電気もこうこうとついてるとこに寝かせるのも可哀想だしオムツ交換台もない🟰子供連れ向きじゃないと私は思ってるし勝手にお店のお座敷でオムツ交換なんて非常識じゃないでしょうか🥲
いとこ夫婦は行く気満々みたいなのでもうそっちで勝手にやってくれーって感じです😂
後はなんて言えば諦めてくれるでしょうか😭

ちなみに叔母夫婦には子供はいません

コメント

はじめてのママリ🔰

多分そうゆう人ってやんわり言っても伝わらないとゆうか、こっちの事情よりみんなで行く!を第一に考えてそう(笑)なので、今回はやめておきます!だけ伝えてみてはどうでしょうか??
理由を言ってもこうすればいいああすればいいと言ってきそうなので🤣
言いにくければ旦那様に言ってもらう…とか!

ままり

もし車で行くなら、車の中におむつ替えにいきます!
私なら高級寿司食べたいので行っちゃうかもです😂
ただお店に赤ちゃん連れていっていいか聞きます!
お昼の時間帯はやってないんですかね?もしやってるなら夜じゃなくて昼に行くのもありですね、、🤔
でも行きたくないなら、ご主人だけでいってもらうか、赤ちゃんが動き回って落ちつかないからと断ったらいいと思います💦