※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

派手な見た目のために近寄りにくいと感じていますが、内面は繊細で悩みを抱えています。ママ友ができず、子供と一緒に過ごす際に申し訳なく思っています。見た目が影響しているのか不安です。見た目は重要でしょうか。

ちょっと派手な見た目の人って近寄りにくいですか?😓

ママ友とか一人もいません💦

私は髪もブリーチしててグラデーションだったり、親戚が彫り師でして昔ちょっと、軽く…彫ってもらったのもあります(私は気に入ってますが世間の風はやはり冷たい🥲)
ピアスも両耳で7個あけてます。

でも全然見た目そんなんですけど、中身よわよわでアニメとかゲームとか韓ドラとかすごく好きで、20代とか引きこもってた時期もあったり打たれ弱かったりですごくヘタレです。

子供の発達が遅れていて、一人でずっと悩んでいたりしてもう本当病んでばっかりで、そういう時に話せるママとかいたらいいな、って思い支援センターとか児童館とか行くのですが、全然話できずで💦もはや避けられてるというか…

加えて人見知りなので自分から話かけることもできず、隅っこで子供とこっそり遊んでます。で、こっそり帰ります。子供にいつもごめんね。他の子とも遊びたいよねと申し訳なく思いながら…
仲良くなるとめっちゃ話すのですが…

なんかやっぱり見た目ダメなのかなぁって反省しだしてまして。周りのママさんみんな綺麗な服装で。私がラフすぎるのもあるのですが…(と言ってもがジャージとかじゃないです!)

本音で教えてほしいです。
やっぱり見た目って大事でしょうか?🥲

コメント

ママリ

見た目が全てではないですけど、第一印象ってすごく大事かなって思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね🥲

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

見た目も大切です!
近寄りやすい近寄りにくいのももちろんありますがやはり奇抜すぎると価値観あわないんだろうなーとおもうので🤔
おしゃれなママは友達になれたら嬉しいですけどね🤔

でも髪の毛ブリーチもグラデーションも気になりませんし、タトゥーも顔面にがっつりとかじゃない限りはそんなに何も思いませんよ!
髪の毛ピンク青緑とかはいますしねー!

清潔感と、常にニコニコしてて話しかけやすいかどうかのほうが重要かなとおもいます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    奇抜すぎる…とは私は思ってないのですが、周りから見たらそう見えるかもですね💦

    一応ちょっと話す時はニコニコしてちゃんと言葉遣いも丁寧にしてはいます。

    やっぱり見た目を見直ししてみます!

    • 4時間前
すぅー

ピアスもタトゥーも気にしないけど、地味な私に話しかけられても困るかな〜と思っちゃいます🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うっ…私も中身めっちゃ地味なハズんですけどね…

    見た目もちょっと見直します😢

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

近寄りにくいというか、友達にはいないタイプなので話しかけられない限りは話しかけに行かないかもです🥹
やっぱり話さないと見た目で判断するしかないので、、

大学時代の話ですが、派手やなー、ザ大阪人!って感じの見た目の子が、話すとめっちゃいい子で友達になったことあります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね🥲
    うーん、やっぱりちょっと色々見直ししてみます。

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

年齢が近いママがあまりいないとか余程若くなければ、わざわざ見た目が派手な人に近寄ることって少ないかもしれませんね💦

私は自分の格好と似たような人に話しかけたいです😅そっちの方が趣味や考え方も似てるのかな?とか思っちゃって💦

でも私の地元だと、アラサーでも派手な見た目のママは結構居ますし全然馴染めると思います。

地域性や年齢にもよるかもしれませんね😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます。

    やっぱり見た目大事ですね、

    • 4時間前
ママリ

話しかけられたら必ず応じますが、最初は少し警戒するかもしれないです😓
子供も一緒にとなると、接する相手が危ない人なのかどうかは自分1人のときよりも無意識に気を付けてしまうし見た目で判断するしかないので見た目の安心感大事だと思います。
だけど見た目が近い雰囲気で同類だと思えるお母さんがいたらすぐ仲良くなれそうですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    危険人物って思われてるんですかね🥲難しいですね💦

    なかなか見た目近い人っていないので、私が浮いてるんでしょうね

    見直します!

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

話したことないならどうしても見た目で仲良くなれそうか判断してしまいますね😭
でも派手な見た目でも話してみたら「話しやすい!」って思うこともありますし、逆に話が合いそうと思って話しかけたら「思ってたんと違う…」ってなることもあるので!
まずは自分から話しかけてみるのはどうですか?
話してみてママリさんの人柄が伝わればママ友ができるきっかけになるかもしれません😳