私の実父なのですが皆様どう思われますか?長くなります。父は私の子に興…
私の実父なのですが皆様どう思われますか?
長くなります。
父は私の子に興味が無い気がします。
私には息子(7歳)と娘(1歳)
弟①には息子(11ヶ月)
弟②には娘(8歳)(6歳)がいます。
弟①と嫁と11ヶ月の子は父と同居しています。
今までずっとLINEアイコンをYAZAWAにしてたのに
急に弟①の息子に変えました。
娘が産まれてたまに実家に行くとき
息子はパパと留守番してるというので
私と娘だけで行きます。
その時、父は「〇〇(息子)は?」と聞いてきて
旦那と留守番してるよって言うと
「あいつは落ち着きないから留守番でいいな」と。
毎回言ってきます。
落ち着きがないのはわかっています。
でもその言い方だと除け者にされてるような
邪魔者扱いされてるようでつらい。
弟②も一時期同居してたのでうちの子よりは
可愛がってるような気がします。
弟①の息子は父が抱くとにこにこしていて
泣いてても泣き止むので可愛いんだと思います。
たまにしか会わないうちの子は邪魔者扱いされるし
可愛くないんですかね。。
孫贔屓というか…
義母義父は贔屓などせず10人の孫
みーーーーんな平等に可愛がってくれます。
同居してるし一緒にいる時間が長いから
可愛くなるのは仕方ないとしても
LINEアイコンかえたりあからさま。
ほっときゃいいと思いますがなんかずっと
心につっかかっていてもやもやします。。
- A&Hまま⠉̮⃝︎︎⑅︎*(1歳6ヶ月, 7歳)
コメント