※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みあ
子育て・グッズ

2週間前に11ヶ月の赤ちゃんが階段から落ち、下の前歯が2本抜けてしまい…

2週間前に11ヶ月の赤ちゃんが階段から落ち、下の前歯が2本抜けてしまいました。再植は難しく、永久歯が生えるまでそのままです。
ちゃんと見ていなかった私の責任です。その日からずっと罪悪感を感じています。
それまでは頻繁に支援センターにも行っていましたが、今は行けません。知り合いに会いたくないです。知り合いがいても避けてしまいます。みんな歯のことを知ったら、私のことをひどい親だと思うだろうなと思いと怖いです。
歯医者の先生には、子どものこういう事故は本当によくあることだから自分だけだと思わないでねと励ましてくれましたが、私の周りには同じような子はいません。こんなに小さくて歯がなくなってしまう事故なんてなかなかないですよね…事故というより、殺人未遂を犯してしまったと思っています。
これから大きくなって健診にでも行ったらまたいろいろ言われるだろうな、入園したら先生にも言われるだろうな、考えると辛いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

すごくショックだし反省と後悔で辛いだろうなと、同じ母親として共感します。
でも致命的な怪我じゃなくて本当に良かったし、小学生くらいで歯が生えてきたら解決しますから、もう自分を責めないでほしいなと思います🥲
反省と、必要以上に自分を責めることは別物ですから。

私自身も0歳児の時に玄関土間に顔から落ちて口元を怪我したみたいです。
高低差があって結構切れたみたいで口の端っこにモコっとした痕が僅かに残っています。
あとは小学校の時に母と一緒に行ったスーパーで、自分の自転車の隣に停めてあったバイクのマフラー部分でふくらはぎを火傷しました。めっちゃ薄くなったけど未だによく見たらマフラーの丸い痕があります。
だけど、母のせいだと思ったことも気に病んだこともないです😌
子供なんてそんなもんです。
親が子供の前で明るく気に病まない様子で過ごしたら、子供もさほど気にしないと思います。
お子さんが危ないことをするのは、むしろこれからです💦
反省を今後に活かしていけば、それでいいんじゃないかなと思います。