※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷーさん
子育て・グッズ

市役所の方が虐待を疑って養育訪問に来た。離乳食の回数増やすタイミングが分からず悩んでいる。どのタイミングで増やすか教えてほしい。

何度もすみません…
今日市役所のこども家庭課の主任さんと保健師さんが家にきました。
養育訪問?と行ってましたがよくあるのですか?
虐待の方が主な仕事と言っていたので虐待を疑われてるという事ですか?

また今まだ離乳食が1回食(体調不良や食べない時期があり)でそろそろ増やさないとと思っても子供が食べようとしません。
夕方あげようとすると口をあけないか泣きます。
でも今日その市役所の方に八ヶ月だから早く離乳食を2回に
今日からしてと言われました。
皆さんはどのタイミングで回数増やしてるんですか?
本人が食べだしたらですか?
それとも月齢にそってですか?

コメント

Minnie

わたしの住んでいるところも育児訪問あるみたいです⠒̫⃝♡*

  • ぷーさん

    ぷーさん

    コメントありがとうございます!
    それはたまにでなく頻繁にあるものなんですかね?
    一ヶ月検診前後ではあったんですけど
    あとは何かあれば市役所にっていわれていたので心配に
    なりました( ´•ω•` )

    • 6月20日
  • Minnie

    Minnie

    いま里帰り中で記憶が曖昧ですが💦
    1ヶ月後は必ずでその他は希望者のみだったような気がします◟̊◞̊

    • 6月20日
  • ぷーさん

    ぷーさん

    ですよね( ´•ω•` )
    うちもその後は保健師さんや何か市役所による用事があればそこで現状をって話だったので養育訪問自体何故だろう?って感じで(^_^;)
    旦那の仕事場の人には虐待が疑われてるからじゃない?
    自分の所も一ヶ月のときだけだよと言われたみたいで
    不安になったみたいで…

    • 6月20日
deleted user

離乳食は5ヶ月から始めて
6ヶ月に2回食
9ヶ月に3回食にしました!

  • ぷーさん

    ぷーさん

    コメントありがとうございます!
    それはスムーズにすすみましたか?

    • 6月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    食べたがりだったので2回食もいきなり1食分食べらしました!
    3回食は起きる時間が早くなってきたので3回にしました!
    結構スムーズでしたけど今は食べたり食べなかったりです!

    • 6月20日
  • ぷーさん

    ぷーさん

    そうなんですね(^_^;)
    私のとこ1回体調不良で離乳食を一週間程おやすみしたら全く食べなくなりました(^_^;)
    今は少し食べてくれますがなかなかです( ´^`° )

    • 6月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    2回食始めた時は毎日は食べなかったので食べる日だけでした!そのうち食べるようになると思います!

    • 6月20日
  • ぷーさん

    ぷーさん

    地道に頑張って食べさせてみます!

    • 6月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    頑張ってみてください!!

    • 6月20日
  • ぷーさん

    ぷーさん

    ありがとうございます!

    • 6月20日
ℛ ♡...*゜

本には月齢に沿って、食べなくても慣れされることが大事と書いてあります😊
私も1ヶ月経ったら2回食にしました。
順調に進んでいますが、たまに眠かったりすると泣いて食べない日もあります。
それが毎日だと思うと2回食にする気も起きない気持ちもすごく分かりますが、私なら、食べないならお皿だけでも並べてみますかね。
米少しだけ乗せるとか。。。

  • ぷーさん

    ぷーさん

    コメントありがとうございます!
    一応出して今日は〇〇だよーと声をかけて
    いただきますしようねー!と言って
    あげるのですが払い除けたり口をつむって開けなかったりしてて見せてもダメって感じですが毎日してるのはしてます( ´•ω•` )

    • 6月20日
さゆさゆ

前に市役所で子育て支援を担当してた保育士ですが…地域よって違うかもしれませんが、もしかしたら近所の方から通報があった可能性がありますね💦

  • ぷーさん

    ぷーさん

    コメントありがとうございます!
    通報ですか…確かに夜中起きて抱っこしてもあやしても泣いてる時があるのでその辺ですかね…(^_^;)
    困りました…どうしたらいいかわかんないですね( ´^`° )

    • 6月20日
  • さゆさゆ

    さゆさゆ

    でも大抵は間違いだし、集合住宅でしたら、あるあるなので一度行って問題なければしばらくまた様子見になります。
    ごめんなさい、不安にさせてしまいましたね💦
    気になさらなくて大丈夫ですから

    • 6月20日
  • ぷーさん

    ぷーさん

    大丈夫です!
    前々から上の階の方から子供の声がうるさいと
    苦情が来てたのでそのせいかもしれないです(^_^;)
    引越し検討するべきですね( ´^`° )

    • 6月20日