堺市で大阪労災病院の産婦人科について、健診や出産の体験談を教えてください。エコーの有無や分娩費用、個室の快適さ、ご飯、経産婦の入院期間についての情報をお待ちしています。
堺市で産婦人科を探しています。今回、大阪労災病院(大阪ろうさい病院)が気になっています。
大阪労災病院で健診もしくは出産された方の情報を頂きたいです🤔
①エコーは毎回あるか
②分娩費用の手出しはどのくらいか
③個室や設備の快適さ
④ご飯について
⑤経産婦の入院期間
どれか一つでも大丈夫なので、ぜひ教えていただきたいです🙇♀️
- なみ🔰(1歳4ヶ月)
コメント
ママ初心者
私的には労災めちゃくちゃ良かったです。産科はあまり有名じゃないのか?妊婦さんが少なくて、その分丁寧に対応してもらえました。無痛対応無しで、自然なお産目指している感じがしました🤔
①エコーは毎回
助産師のエコーの時もあります
②手出しなし。むしろ返金あり
③追加料金なしで個室。建て替えから間もないので設備キレイです
④ご飯は当然安いなり
⑤5日間だったかな?
なみ🔰
情報ありがとうございます、労災病院のお話なかなか聞けなかったので回答とても嬉しいです😊
エコー毎回あるんですね!他の病院は、毎回ではなかったり、追加料金だったりと聞いていたので🤔
丁寧に対応してもらえるの有り難いですね!個室でむしろ返金ありは驚きです😮
ちなみにお答えできる範囲で大丈夫なのですが、
エコーをUSBで残したりといったことはできそうでしょうか?
また、平日昼間出産で返金ありといった感じでしょうか?