子育て・グッズ 寝返りが増えて寝かしつけが難しくなりました。対策や月齢による改善方法を知りたいです。 寝返りを積極的にするようになり、寝ぐずりというか寝かしつけに時間がさらにかかるようになりました。 仰向けに寝かせてはすぐにくるっとまわり布団から這い上がって泣き出すのを戻してあげての繰り返しで…何か対策とかされてますか? それとも月齢がすすめば落ち着くのでしょうか(ノ_<) 何か良い方法があれば教えてください! 最終更新:2017年6月21日 お気に入り 3 寝かしつけ 月齢 布団 寝返り 寝ぐずり あすたりすく*(6歳, 8歳) コメント maaa 私もクルクル寝返りして困ってます💭 横にクッション等置いても乗り越えて寝返りするので昼間に思いっきり疲れさせるようにするのと、昼寝の時間を見直しました!コテっと寝るようになりましたよ🌟 6月20日 あすたりすく* ご回答ありがとうございます! なるほど昼寝の時間ですね∑(゚Д゚) 気をつけてみます! 6月21日 おすすめのママリまとめ 産後・布団に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 寝かしつけ・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつから・寝返りに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 月齢・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
あすたりすく*
ご回答ありがとうございます!
なるほど昼寝の時間ですね∑(゚Д゚)
気をつけてみます!