※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

3ヶ月半の娘が足を激しく動かし、レッグウォーマーがずり落ちることに悩んでいます。他の赤ちゃんと比べてバタバタが目立ち、心配しています。こんなに動くことは普通でしょうか。

足のバタバタが激しすぎてレッグウォーマーがすぐずり落ちてしまうのですがよくありますか?それともうちの子がバタバタしすぎでしょうか?3ヶ月半の娘です。
一日中永遠にバタバタしていて心配です…
寒いかな?と思って日中など薄手のタオルケットをかけてあげても10秒くらいですっ飛んでいきます😭
深く眠ってる時以外バタバタしてます。

先日予防接種を受けに病院へ行ったのですが他の赤ちゃんはみんな大人しくてバタバタしてるの娘だけでした…
支援センター行ってもバタバタバタバタずーっとしてるの娘だけです。

新生児の頃からバタバタ激しく、おくるみでガチガチに固定しなければ眠れないほどでした。
てんかんか何かかと思い病院に連れてったこともありますが赤ちゃんは手足をよく動かすからねとかえされました😭

こんなにバタバタするものですかね?

コメント

妊活ねこ

私も、手足をバタバタさせる物だと思ってて、息子も同じような感じですよ🥹