※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

2歳児の育児に悩んでおり、癇癪やイヤイヤがひどく、遊びに付き合うのが辛いです。自宅保育での影響が心配です。育ちますか。

理不尽な2歳児に対してまともに相手してられなくてもう何もかも適当になってきたんですけど、ちゃんと育ちますかね😭自宅保育です…

おそらく他の子より地雷だらけでイヤイヤや癇癪酷い方です。朝から夜までちょっとでも思い通りにならないとすぐ泣いて癇癪してます

怒っても響かないし、泣き真似しても伝わらないし、ひとり遊びも全然せず、朝ご飯も食べず、先にママ遊んで!!が口癖で適当に死んだ顔して遊びに付き合わされて。はやく満3で入れたい

コメント

👶

毎日お疲れ様です😭😭
適当に死んだ顔して遊びに付き合わされてって笑っちゃいましたがめちゃくちゃわかります!保育園に行ってますが下の子生まれて時短保育なのもありますし下の子見ながらの夕方から寝かしつけまであそぼあそぼ言われます
幸せなことですが無になって
仕方なく相手してる感じになって
こんなんで大丈夫か心配になります
自宅保育でなんてもっと大変なのに
感情的に怒ったりイライラではなく
死んだ顔で遊んであげてるのではなまるですよ!私なんかもう1人で遊んでよとか言っちゃう時すらあります