※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
ココロ・悩み

もうこどもをかわいいと思えません。毎日苦痛でたまりません。主人は深…

もうこどもをかわいいと思えません。
毎日苦痛でたまりません。

主人は深夜に帰るので
毎日朝の30分から1時間ほどは
息子と過ごします。
また、保育園へ送るのは主人です。

今日は保育園の後に西松屋へ行きましたが
泣き叫び悲鳴をあげ、どうにもならず
買い物はできず帰りました。
おかしがほしい→お菓子見る→いらないという→服を見に行く→泣き叫びはじめる→お菓子見る→泣き叫び続ける

夜は毎日寝ません。
昨日は朝の4時半まで起きていました。
ごはんも食べません。

しかる、怒るのは私ですが
最近は息子もわたしのことがいやなようです。
お父さん、お父さん、お父さんと言い続けられて
頭がおかしくなりそうです。
面倒みて、全部我慢してるのは私なのに
そんなふうに言われ、思われて消えたくなり
同時にこどもが全くかわいいと思わなくなりました。



コメント

はじめてのママリ

こんばんは!

とても辛いですね。
うちの子は小学生になりましたが同じような感じです。

ちなみに発達の遅れはなさそうですか?
うちの子は診断済みですが、同じく小さい頃から癇癪や、睡眠に問題がありました。
ご飯も食べませんでしたし、ミルクも飲まない、眠りは浅い、ずっと泣く、昼寝しない、夜も寝ない等問題がありました。

私も3歳くらいから育児に自信が持てなくなっていた記憶があります。

小児科では無くて、児童精神科で一度発達の検査をしたりするのをおススメします。

旦那様にも協力してもらってたまには離れることもした方が良いかと思いました。

  • まま

    まま


    発達検査は来週に予定しています。
    療育も週2回通っています。

    癇癪もすごいし、話も聞けない
    伝わらない、発語も遅く3歳レベルではありません。

    夕飯はカレーを一口も食べず
    シンクに捨てられました。

    今日帰ってきてから
    お父さんお仕事、お父さんどこ、お父さん〜とずっと言われて本当に腹が立ち、声も聞きたくない、触られたくない、話しかけらたくないと思って今これを書いています。
    そんなに夫がいいなら夫に全てしてもらえばいいし、近寄ってくるなと思います。
    本当にかわいくないです。

    • 3時間前