コメント
咲や
いじめている側にADHDとかあると、注意してもまた同じことをやらかすことがあります
そういう事例だとなかなか解決しづらいかもしれません🤔
はじめてのママリ🔰
担任で解決しないなら教務主任や教頭、校長へ伝えた方が解決しやすいと思います。
お友達は教務主任と教頭を呼んで話し合いの場を設けて貰っていました。
咲や
いじめている側にADHDとかあると、注意してもまた同じことをやらかすことがあります
そういう事例だとなかなか解決しづらいかもしれません🤔
はじめてのママリ🔰
担任で解決しないなら教務主任や教頭、校長へ伝えた方が解決しやすいと思います。
お友達は教務主任と教頭を呼んで話し合いの場を設けて貰っていました。
「担任」に関する質問
3年生の男の子に心の傷を負わされた トラウマになってしまった小1長女の話です😭💦 アドバイス、ご意見等お願いいたします。 小学校でのトラブルは初めてなので、、、 いい対応等、やった方がいいことなど アドバイスくださ…
先程幼稚園の担任の先生から 自分の製作が終わって道具箱の所で 自分の髪の毛を切っていたと電話がありました。 前髪は何度も切っていますが後ろの髪は 生まれてから1度も切ったことが無くずっとのばしていて 今年七五三…
やたらと意地悪してくる子がいます。 小学校低学年のうちの子に、保育園時代から何かあるたびにものすごい意地悪してくる子がいます。 例えば、3人以上で遊んでるときに「◯◯←うちの子、だけ仲間はずれにしよう」と本人の…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
ありがとうございます。去年はベテランの担任でみんな問題なく過ごしてきましたが、今年から担任がまとめきれずに、数名授業中騒いだり歩いたりママ友の子にいじわるしたりするらしいです。
問題児で先生は把握しています。
ただ去年は同じメンバーでしたが、全くなにもなく、担任がかわってからです。
正直親に現状を伝えてほしいですが、(被害者親子が辛いことを)
それは難しいでしょうか?(ママ友はそれを望んでいるかはわかりませんが、でもそれくらいしてもいじめはなくなりませんよね😑
でもママ友親子がかわいそうで💧
咲や
ママ友さんの愚痴を聞いてあげることしか出来ませんが、もし手伝えることがあるなら、この画像を教えてあげて下さい
不登校までいかなくても、病院でこういう診断書をもらって、校長とかに提出すると確実に動いてくれますよ
ままり
画像までありがとうございました😊
親身にありがとうございます😊