
今日初めて新三郷のららぽーとにママハピのイベントに行ってきたのです…
今日初めて新三郷のららぽーとにママハピのイベントに行ってきたのですが、スタンプラリーに参加するために各ブースで説明を聞いていたのですがその中でクリクラのスタッフがすごくしつこく、「家にウォーターサーバーあるので大丈夫です。」「実家に住んでいるので親に相談しないと無理です」と断っていたのに、「何で無理なんですか?」とか「僕この仕事長いんで分かりますけどそういう方大体帰っても相談せず終わるんで」など言われてすごく腹が立ちました。
結局わたしが契約しないとわかるとわかりました、ありがとうございますの一言もなく勝手に話を中断され私の後ろの方に話をかけ始めました。
今までウォーターサーバーの勧誘は全て断っていましたがスタンプラリーに参加したいがために話を聞く形になり、こんな雑な対応されたの初めての経験だったのですごく驚きましたし帰るまでもすごくモヤモヤしてしまって。
他のブースやママハピのスタッフさんたちはすごく良かったのにクリクラのスタッフのせいで台無しなんですが同じ経験ある方いますか?
ママハピ自体参加無料なイベントなのでクレーム入れるにしても何かな、と思ってしまっています(そもそも何処にいえばいいか分かりませんが😥)
- ちぇな②(生後5ヶ月)
コメント

みさ
私も勧誘されたことがあり
同じような経験があるのでお気持ちわかります。
契約とるために必死ですよね🤭💧
私は性格悪いので
その人が雇われてる会社にクレーム入れます😌
会社とかわかりますか?
ネットで調べたらウォーターサーバーの勧誘会社が出てきました!
ちぇな②
コメントありがとうございます!
ママハピ、クリクラ双方にメールでクレーム入れました笑
ウォーターサーバーの勧誘💩なのは分かっていましたが、いざ話を聞くとここまで💩だとは思っていませんでした。
クリクラ一生契約しません♡
みさ
契約したくなる勧誘しろよ!って思いますよね😂💧教育不足ですね。
クレーム入れて正解だと思います。
お疲れ様でした(T . T)