※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

幼稚園での先生の虐待や発言についてです💦自分の子供じゃないですが子供…

幼稚園での先生の虐待や発言についてです💦
自分の子供じゃないですが
子供が先生に強く手を掴まれて赤い跡がついた子がいたり
運動会では子供達の腕を強く引っ張ったりする姿が見られ
ちょっと不安です。
写真や動画あります。
言い方も疑問に思うことがあり
真夏に
「おしっこ行きたくなるなるから水筒飲んじゃダメ」
「おしっこ我慢して」
マーチングの練習で園長が
「下手くそ!」と言って子供を泣かせていたらしいです
他には
「言うこと聞かない子はマーチングには来なくていいです」
近々マーチングの発表があるから先生も気合い入ってるみたいです、

これは虐待とかには入らないですか?

園には言ったけど年配の方が多い園なので先生方は言うことを聞かないみたいです

どこかに相談したいのですが、市に相談しても県に相談してくださいと言われ対応してくれないです

どうすればいいか、子供たちを救いたいです。
対処の仕方を教えていただきたいです🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

その幼稚園は〇〇市立の幼稚園ですか?
県に相談してくださいってのがまずおかしいです。
虐待かどうかは難しい判断ですが
園に言っても取り合ってもらえないなら
これで虐待で被害でてからじゃ遅い!
そーやってたらい回しにして何かあってから責任取れるんですか?って言います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    市立の幼稚園だから県に直接問い合わせてくださいって言われました💦
    市にもう一度電話してもいいですよね?

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    市立だから市でしょ普通って思うんですが🧐
    県に問い合わせるのって県立〇〇とかだと思います。
    仮に県に問い合わせてうちじゃないって言われたら強気にでます。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません私立です💦私立は県に相談するのですか?

    • 40分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私立ですか💦私立はいわば民間になるので市じゃないって言われるかもです、、、
    だから県って言うのも謎ですが😅

    • 13分前
はじめてのママリ🔰

弁護士、警察とか…。

その様なスタイルを変えるのは難しいです。

転園するしかないですよね。