※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

先日、子供の誕生日の日にお友達3人からプレゼントを貰いました!プレゼ…

先日、子供の誕生日の日にお友達3人からプレゼントを貰いました!
プレゼント内容が、、Aさん(子供の好きなキャラの鉛筆など500円程)Bさん(ダイソーのペン)Cさん(Cさんが持ってる子供が好きなキャラのキャップ)こんな感じなんですが、、Bさんのお母さんには連絡しまして、、近々Bさんの誕生日なので子供がお返しする予定です。また、Aさんのお母さんは挨拶程度ですし特に仲良くしな感じではないですが、、Aさんの誕生日がまだ先で月日がまたいでしまうのでお気持ち程度に何か私からAさんのお母さんへ渡すべきか行事で会えば気持ちを伝えた方がいいのやら悩んでいます。

皆さんなら、この内容ならどんなふうに対応しますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

子供同士でやらせたらよくないですかね、、親が、入らなくても良いところだと思います

はじめてのママリ🔰

Aさんのは子どもにとったら少し高額なので、お母さんと用意したんですかね?

それなら、わたしだったら会った時にお母さまにお礼を伝えて、お誕生日の時にプレゼントをあげると思います☺️
それより前にお返しはしないですね💦

はじめてのママリ🔰

相手の誕生日まで待ちます🤣
先にお返ししたら、誕生日の時もプレゼントしなきゃ…で2回渡すことになるし、逆に気を使うと思います💦
会ったらお礼を伝えて、相手の誕生日になったら渡す、でいいと思います!✨
高学年だし、お小遣いの中で自分で用意したのか、親と用意したのかは分からないですが。そこまでお返しにこだわらなくても良いかなと思います🥹