
同じ月齢の子供を持つ方々、おやつはどんなものをあげていますか?私はボーロやひじきせんべいなどをあげています。市販のお菓子をあげている方いますか?
こんにちは☀️同じくらいの月齢のお子様をお持ちの皆さん、おやつってどんな物あげてますか❓
私は、ホットケーキ,パン,さつまいもヨーグルト,ゼリー等がたまにで、ほとんどボーロや今だに7ヶ月〜,9ヶ月〜のひじきせんべい等のお菓子あげてます😂💦
友人に話たら、もう赤ちゃんのお菓子いいんじゃない💦笑。って笑われるのですが(笑)、もう皆さん市販のお菓子与えてますか⁇💡
- NA❣️
コメント

⭐️瑛&陽ママ⭐️
市販のお菓子あげてます(^^)ビスケットやたまにプリンも(^^)

ままり。
うち、1歳ですけど、おにぎりせんべいとか大好きです💦
-
NA❣️
おにぎりせんべいとは赤ちゃん用のではなく、大人が食べるお菓子ですかね❓
せんべいなら全然いいですよね(*^^*)
うちの息子はアンパンマンのせんべいばっかり食べてます(^^;;
コメントありがとうございます☺️- 6月20日

みー
最近になって一歳からのサッポロポテトとか動物クッキーあげたりしてます😄
でもたまごボーロや赤ちゃん用のビスケットあげたりもしますよ😅
-
NA❣️
私も、最近になって一歳からのサッポロポテトとかっぱえびせんあげました😁
赤ちゃん用って、赤ちゃんも食べれる物だから薄味だし添加物等も少ないしで、なかなか卒業できません!笑
食べてくれるなら、いいですよね❤︎笑
コメントありがとうございます☺️- 6月20日

HRT.YN.mama
さつまいも、ヨーグルト、パン、たまーに市販のお菓子あげてます(^^)
というか旦那が食べていたお菓子を奪って食べ始めたのがきっかけです(-""-;)笑
-
NA❣️
わなりますー!うちも、大人が食べてるの欲しがるので、たまーに大人と同じお菓子も食べてます(^^;;
やっぱり、さつまいも・ヨーグルト・パンはおやつに便利ですよね😁
コメントありがとうございます☺️- 6月20日
-
HRT.YN.mama
ですよね😂💦
もう全然大丈夫だとは思うんですが、さすがに塩分濃すぎるから控えめにはあげてます!本人のくれくれ攻撃はやばいですが…(-""-;)笑
うちはさつまいもは茹でたやつばっかりだと飽きるのでたまに大量にスイートポテトを作って子供と一緒に食べてます😊💡- 6月20日
-
NA❣️
そうなんです!もう大丈夫だとは思うのですがまだ極力味の濃いものを与えたくなくて(^^;;💦本人は全然食べれるので、くれくれ攻撃がうちもすごいです💨笑
スイートポテトいいですねー❗️思い浮かばなかったです!!今度作ってみますー(*^^*)- 6月20日
-
HRT.YN.mama
2歳近いと言ってもまだ1歳ですもんね😣💦
くれくれ攻撃すごいですよね😂
パパがお菓子食べてたらパパの横から離れません(笑)
自分で作る分には甘さ調整できますしオススメです\(^.^)/是非作ってあげてください💕- 6月20日
-
NA❣️
うちも、旦那が何か食べてるとよじ登ってくれ!っと催促してます😂笑
そうですよね!自分で作れば、甘さも調節できるし、いいですねー(*^^*)
ありがとうございます✨- 6月21日

とらきち☆
うちも微妙にきになります(笑)
まだ赤ちゃんようにしてます。
アンパンマンのビスケットとかアンパンマンのゼリーとかたまにあげてます。
基本出掛け先でこぼさないように、ハイハインみたいなのあげてます。
子供もこれが好きなので(笑)
二袋くらい食べますけどね。
いちお、一歳すぎてから「どっちがいい?」って聞いてます。
どちらも食べますけど、いちお選択肢をあたえてます。
保育園では、たまにおかきとかクッキーとか出てます。
-
NA❣️
うちも、ハイハインは常時持ち歩いていました😂笑 市販のお菓子って、与える時期とかちょっと気になりますよね(^^;;
やっぱり、アンパンマンのビスケットやゼリーのお菓子は子どもも喜びますよね(*^^*)
保育園では、おかきやクッキーが出るんですね💡私の勤めてた保育園は、市販のお菓子も出ますが、お好み焼きや蒸しパン等の手作りおやつが出ていたので、たまに作らなきゃな〜と思いながら、簡単なもので済ませちゃってます(^^;;
コメントありがとうございます☺️- 6月20日
NA❣️
プリンいいですね(*^^*)今度あげてみたいと思います❗️
コメントありがとうございます☺️