※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

みなさんならどちらで分娩しますか?A病院(第1子分娩院)基本母子同室授…

みなさんならどちらで分娩しますか?

A病院(第1子分娩院)
基本母子同室
授乳は部屋でする
無痛分娩費用+10万円(計画無痛分娩)
個室
自宅から車で8分
普通分娩でも手出し13万円でした

B病院
母子別室
授乳は新生児室でする
無痛分娩費用+6万円(陣痛きてからの無痛処置)
個室
自宅から車で40分

コメント

つぶら

A病院に特に不満がなければAかなあと思います。
一回お世話になってて勝手がわかるのと、出産までの検診も含め近いと楽ですし😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!!
    やはり近いの魅力ですよね😆😆

    • 2時間前
ママリ

お二人目ですよね?車で40分はちょっと心配ですね💦
なのでA。でも、赤ちゃんの預けづらい感じだったら他の病院探すかも😂

個人的には2人目は別室でゆっくり嬉しいし、お産も可能なら計画より自然に任せたいなと思うのでBが好きですが…
40分の道のりは渋滞したら終わります😣

私が、空いてれば25分だけど朝夕の通勤ラッシュにかかると1時間の産院で産みました。夜中だったので渋滞には引っ掛からなかったけど、家で破水→電話や順次して車乗った時に陣痛スタート→病院着いた時には2分間隔でした😂2時間で産まれました。
たまたま子どもが3800と大きかったので良かったけど、普通サイズだったら車で出てたかもって言われました😱
(ちなみに1人目は20時間かかってるので、こんな早く産まれると思ってなかったです😂)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!
    やはり遠いのは危険ですよね💦
    私もお産が早くて到着後2時間で産まれ、あと30分遅ければ自宅出産だったと言われました😂
    2人目は早くなるは聞いた事ありますがそんなに早いんですね。
    教えてくださりありがとうございます。

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

自分なら経産婦で車で40分は少し怖いので、勝手もわかってるAを選びます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます。
    やはり近い方が良いですよね!!

    • 2時間前