※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月の夜中の睡眠について質問です。1週間前の息子は夜中に3〜5時…

生後1ヶ月の夜中の睡眠について質問です。
1週間前の息子は夜中に3〜5時間寝てくれました。最近は2〜3時間置きで起きるようになりました。なのでスワドルに着せましたがあまり変わらず2〜3時間程の睡眠を繰り返します。足をバタバタさせて嫌がります。長男はスワドルを使ってよく寝てくれましたが次男はそうではないようです。

おくるみもしてみましたが足で突っぱねます。
スワドルを使っても効果なかった方いますか?
他によく寝る方法はありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも長男は全くダメでした😇
逆に次男はよく寝ました。ほんと子供によって違いますよね💦
長男は音で、ホワイトノイズとか聴かせるとよく寝てました。でもそれでも3.4時間とかでしたね、、、
寝ない子なんだ、、、と諦めました🥲

まいなつ

3-5時間寝たら神!!
うちは2時間ですね...
上の子はスワドル効果なかったので諦めてました!

はじめてのママリ🔰

ご返答ありがとうございます。
その子によって合う合わないがあるんですね😓
効果なかったと分かった後もスワドルは着けて寝かせてましたか?