
おむつ替えの苦労と苦戦😓もー!と毎回声出してしまうくらい、ウンザリし…
おむつ替えの苦労と苦戦😓
もー!!と毎回声出してしまうくらい、ウンザリしてます。
すばしっこくて、すぐひっくり返ります。
本人のブームはお尻拭き。あの袋のシャカシャカする音が気に入っていたので、それをもたせておむつ替えしてたのですがそれももう効かなくなってしまいました💦
他のおもちゃ持たせても、ポイってされます😱
足で支えても、赤ちゃんのわりに力が強くて負けちゃいます😅
皆さんどう対処されてますか?
小の方はもう諦めて、四つん這いでやることもあります。
💩の時は…まだできずw
- ママリ(生後9ヶ月)
コメント

あーさ
めっちゃ懐かしい!!
ありました娘も笑
寝返りしてハイハイするからオムツ変えるのイライラしてたの覚えてます笑

ボーボボmama🦖🐾
この時期のおむつ替えほんと大変ですよね🤣🤣(笑)
うちはおしり拭き通用しなくなったらビニール袋やプラスチックのコップ持たせてます!
最終奥義は普段触らせないリモコンやスマホです😂😂
-
ママリ
大変です!!!😭
なるほどー!な情報ありがとうございます!👏
次のタイミングでいつも触らせないものを用意して試して見たいと思います♪- 2時間前
ママリ
皆さんも、この時期は苦労されているのですね〜😭w
今離乳食3回になり、まだ💩の回数が安定してないので毎回食後に…🥹💦
息子がいきんだ後に、「…はぁ。やるか!!」と気合い入れてから交換してます🤣w
あーさ
また2人目が1ヶ月やからその時期なると始まりますよね笑