
子供のことをどこまで信用していますか?小二の息子、忘れ物が多すぎて困…
子供のことをどこまで信用していますか?
小二の息子、忘れ物が多すぎて困っています。
例えば、ガチャガチャのおもちゃを
持っていたかと思えば、
どこかに置いてきてしまったり、
家の中でも、
親がハンコを押したプリントを
その辺に放置してしまったりということが
とにかくおおいです。
ガチャガチャをやったら、
私が預かると言っても
自分で持ちたいと言う割に
絶対に無くす。
プリントはすぐしむうように言っても
やらない。
親が出来ることって、
声かけ以外に
何があるんでしょうか?
もはや、発達障害すら
疑っていて、
本気で検査も視野に入れています…
- はじめてのママリ🔰
コメント

あんず
長男は診断おりていて、忘れ物が多いのもその辺にポイってして忘れてしまうのも特性だと思ってるので、、、忘れたら自己責任でと伝えてます😂
プリントもしまうにはしまうけれど、ファイルに入れるわけじゃなくランドセルにぐちゃあ〜のしわくちゃです🤣
はじめてのママリ🔰
うちの子も全く同じです😇
そもそも、決められた場所に
何かをしまうとか無理で、
筆箱の中身はいつも空になってます😇