※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

同じ園に通うママAさんなのですが、行動がすごく謎でモヤモヤします😵‍💫…

同じ園に通うママAさんなのですが、行動がすごく謎でモヤモヤします😵‍💫
学年が違うので基本関わりはなく、(相手は年少)
元々知り合いだったわけでもないのですが、
1学期に帰り道の公園(★公園とします)でたまたま会って何度か遊んだことがあり、
登園経路も途中から同じで、送迎の時によく遭遇します。

長くなるので詳細は省きますが、
「園外でこの親子とあまり関わりたくないな」と思う事がたくさんあり、
なるべく遭遇しないようにしてました。
遭遇してしまった時は、サラッと挨拶だけしてました

Aさんも私が避けてるのに気がついたのか、
ある時に★公園に娘と2人でいた時に、Aさん親子も後から公園に入ってきたのですが、
私に気づいたのか、思いっ切り顔を背けて別の出入り口から出て行った事があって…(笑)
朝の送迎の時も、私が子供を送って帰ってる途中、向かいからAさん親子が歩いて来てたのですが、
サッと脇の道に隠れられたときもあり😅
そのうち私に会わないように登園ルートも変えたようで、
(送迎で園から出た時に、違う道から来てたり帰ってる姿を時々見かけた)
夏休み明けくらいから、送迎の時や★公園で遭遇する事もなくなりました。
たまーにお迎えの時に園内で見かける時はありましたが、お互い挨拶する事もありませんでした。

と思ったら、先日 保育参観の帰り道に後ろから「こんにちは」と話しかけられ、振り返るとAさんでした🙄
こちらも挨拶をして、Aさんは先に行くのかな〜と思ったら、
「参観の時に娘ちゃんが話しかけてくれて。〇〇(Aさんの子)も娘ちゃんとまた遊びたいって時々言ってるんです」と話が始まって、
(園庭で親も見学🆗な自由時間があった)
別れ道までお互い話しながら帰りました。

参観は午前中だけだったので、午後またお迎えに行った時に、
駐輪場でクラスの子が★公園で遊ぼうと誘ってくれて、娘も別の子を誘って
★公園に行くと、なんとAさん親子もいて😅
最初に誘ってくれた子の年少のお友達が1人来てたので、もしかしたらその子が来るからAさん親子も来たのかもしれないけど…。

急に話しかけて来たと思ったら、その日に★公園でも会うって、なんかすごい偶然だなぁと😂
でも、挨拶したら「あ、こんにちは…」と下向いてすごく余所余所しい感じで、遊ぶ事なく帰っていきました。

翌日、園に送った帰り道、久しぶりに向かいからAさん親子が歩いてくるのが見えました。
昨日挨拶してくれたし、すれ違う時に挨拶しようとチラッと見たら、
小走りでまた脇の道にサッと入っていきました(笑)
居たの気づいてますよ…😅
結局、Aさんは何がしたいんだろう😓?

コメント

🔰

え、なにがしたいのか謎ですね😱
避けられた感じがしたから
一応仲良くはしたくて勇気を持って話しかけたけど
やっぱ避けられたことに対してのイラつき、、?をわざと見せつけてきてるかのような感じはしますがそれもかまってちゃんとしての行動??にも思えますし、、💦😂
でも大胆にやられると腹立ちますよね笑

私も最近やたらと園の迎えの時間に被るお母さんが居るのですが、時間をちょっとずらしてもいつも門の出入りでタイミングよく被ったりでそれにむしゃくしゃしたのか、急に相手の態度が悪くなってて🤣
話したことも無いし基本挨拶だけなのですが、門を一緒に入らないようにわざと離れた所で子供と2人と手繋いで突っ立って私が出るのを待ってたりやってることが腹立つので挨拶も何もかも無視するようになっちゃいました🤣
私が車で来た瞬間に車でブーンと逃げるかのように出てったり誰もあんたのこと好き好んで見とらんし追っかけても無いわって感じです🤷🏽‍♀️笑