
娘1人シングルマザーになりかれこれ3ヶ月経ちます!🙋♀️やっと生活にも…
娘1人シングルマザーになりかれこれ3ヶ月経ちます!🙋♀️
やっと生活にも慣れてきました…
今は家賃6万円ほどのところに住んでいます。
光熱費は2万円後半台…(猫を飼ってて年中エアコンつけています)
食費は4万円
日用品(猫の餌や子供のものも含む)2万円
携帯は3000円
奨学金15000円
車のローン4万円(来年終わります🥲)
保険類19000円
母への仕送り2〜3万
サブスク代 8000円(動画編集を学んでおり、そのソフト代もあります😭💦)
ホットヨガ 8300円(ほとんど行ってないです…)
積立ニーサ 10000円
全部で27万4000円ほど…
保育料は育休をとっていたこともあり先月から保育料無償化になっています…助かっています😭
削れるところはたくさんあると思います…
まずホットヨガ…やめます。笑
保険類も変えれるところ変えていきます。
車の保険が12000円ほどで車両保険がついています。
ローンをかかえていたので、一応ローン終わるまではつけたいなと思っています😭💦
年収520万ほどです。
いずれ中古リノベなどで1軒家購入したいなと夢見ています…
ローンの予算は娘の教育費など考えたら2500万が限界かなと。
養育費は貰えていません!
もう頼りにしないと決めました!
厳しい意見はお控えいただけたら幸いですが、
何かアドバイス、同じような境遇、夢がある方話しましょう🥲💕
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月)
コメント

ママん
拝見しました。しっかり仕事もされ、小さなお子さん抱えてすごく大変だと思いますが、新しい生活に慣れて来た頃に家計の見直しということでしっかり将来のこと考えられてる方なんだなと思いました。
私個人的に思う所は家賃は年収に比べると安い位だなと思うのでそのままで良いかなと。光熱費は3万弱ということで、猫を飼われているとはいえ高過ぎだと思います。家賃6万の規模の家で24時間エアコンフル稼働させてもそこまでいくのは高過ぎだと思います。食費4万もかなり高いです。2人家族とはいえ、お子さんはそんなにかからないので、、、。うち、家族4人でサッカーしてる小2とラグビーしてる年長の息子居てますが、節約したら5万で行けてますよ。長男と3人家族の時の家計簿見たらたまに外食や惣菜も買ってましたが3万行ってなかったです。
1番思ったのはお母様への仕送り...
お子さんの教育費や自分の夢のマイホーム計画など考えたら、私なら「シングルになったからもう仕送りできないよ」と言います。仕送りしないと生活できないとか言われるなら、その分もっと働くか節約しろ〜って言います。てか、逆に助けてほしい位だわ!!(仕送りしなきゃいけないくらいの親だから金銭面で助けてくれることないでしょうけど。)まぁ、仕送りしてあげないといけない事情があるなら仕方ないです。
ホットヨガは行ってないならいりませんね!私も行ってましたが、年子で子供立て続けに2人産んでから行く時間取れなくて辞めましたよ。次男が幼稚園に入って、昼間自分の時間作れるようになってから復活しました!
最後にローン2500万でもちょっと無理かなーって思いますが、目標なんでとりあえず貯めて最低でも1000万頭金にして...という感じですね!車のローンあるとローン通りにくいのでなるべくキャッシュで買える中古にしましょえ。
収入もこれから増えてくだろうけど、その分お子さんにかかるお金も増えてくるので、収入が増えていっても今の生活を変えずにやってみましょう。

ママリ
年収はシングルマザーの平均からしたらだいぶ高めだし、毎月はあまり貯金できなくてもボーナスは全額貯金できそうなので、ホットヨガをやめてローンと奨学金の返済が終わったら大丈夫そうじゃないですかね?🤔
私も年長の子ども1人で猫を飼っていて内訳は違いますが毎月同じくらい(もしくはそれ以上😱)の金額がかかってます!
養育費を入れたら年収は同じくらいだと思います😊
養育費と子ども手当は全額貯金しているので年間100万ちょっとになる予定です!
エアコン代高いですよね💦
うちは東電の管轄区域ですが、電力会社を変えたら安くなりました🤭
3匹いる&在宅なので2部屋で24時間つけて7〜8月は電気代1.4万前後、ガス代4000円、水道3000円くらいです😊
冬は全部が1.5〜2倍になりそうで怖いですが…🫣
お出かけとか外食はあまりされないのですか??
私は親の都合で引っ越しと転園させてるので、せめて食べたいものを食べさせてあげたり、前のお友だちと遊べるように定期的に遠出したりお泊まりに行ったりしていて、食費と遊興費は怖くて計算できないレベルですが😂、一緒にお出かけしてくれるのも最長であと6年くらいかなと思って今は必要経費と腹を括ってます💪🏻
私も中古で良いから一軒家ほしいな〜と思ってます🤭
財産分与はこれからなのですが、それを頭金にして買えたらいいなと夢見てます🥰
(家の売却待ちで、愚かにも元夫が弁護士雇ってるので、こちらはタダで取りっぱぐれる心配もなくなりました😂)
これから習い事も増えてくると思うので、ローンなどが減った分他に使うようになって支出が減ることはないかもしれないですが、ケチケチ節約して子どもに我慢させるくらいならもっと稼ぐ気概でお互い頑張りましょう🥰✨
-
はじめてのママリ🔰
若いうちに働かなければという一心です笑
全然高くないです〜💦
そうですかね…
そうなのですね!
年間100万貯金できるの羨ましいです✨
エアコン代高すぎて💦
電力会社変えるのも一つですかね?🤥
やはり電気代高いですよね〜💦
冬が怖いです…🎃
お出かけも外食もたくさんしてます笑笑
まだ子供も小さくて、タダの範囲内でたくさん楽しんでくれていて助かっています😊✨
もう少し大きくなったら好きなものとかも出てきてお金かかりそうなので、やはり貯めなきゃ💦
それはすこし楽しみですね😊💕
離婚の話は重苦しいこともありますが、
心機一転と思うと少し心に隙間ができますよね😊✨
本当ですね!稼ぐ気概…本当に頑張ります!母ちゃん働くぞー!😏😏- 1時間前
はじめてのママリ🔰
コメント感謝いたします🙇♀️✨✨
やはり光熱費高いですよね〜💦
築浅ではもちろんないので…笑二つの部屋をフル稼働だからですかね?🤥
なんにせよ、節約せねばデス…
食費は外食もしてしまっています😭💦
抑えたいと思います🥲
母の仕送りはくれと言われてはないのですが、私自身の気持ちでしたくて💦
ホットヨガはすぐさま辞めたいと思います笑ほんっとうにやめます!笑
やはりそうですかね💦
夢なので、無理とは決めつけずに、なんとか働く&節約でモチベーション高めて人生楽しんでいきたいと思います🙋♀️✨
ありがとうございます〜