※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小1の息子がテストで60〜80点を取ることについて、塾や対策が必要か悩んでいます。タブレット学習が効果的でないようです。

小1の息子が、テストで60〜80点ばかり取ってきます。
私も夫も頭がいいわけではありませんが、子供時代の記憶では、小学校低学年のテストは特に対策しなくても100点近く取れるのが当たり前だと思っていたので衝撃を受けています…。

1年生でこのレベルは、塾などに通わせて対策しないとまずいですか?😭

進研ゼミなどの通信教育はいろいろやらせてきましたが、タブレット学習は勘で回答しているようで、まるで頭に入っていません。

コメント

はじめてのママリ

子どもと関わる仕事をしています。
どんな問題で間違えているのか、が問題かなと思います。
計算間違いなのか、字が正しく書けていなかったのか、そもそも問題文が読めなかったり理解できなかったりしていないか、ゆっくりしかできず時間が足りないのか、はたまた理解はできているがテストになると見直しができずパパッと済ませちゃうのでミスが多いのか…。

はじめてのママリ🔰

私の記憶でも毎回90ー100点だった気がしますが、なんだかわざわざ小難しく考える問題だったりがあって昔より問題自体も難しくなった気もしてます😅
さくらんぼ計算?ちんぷんかんぷんな母で夫に全て任せてます🤣🤣
私はフルゆとりど真ん中の年なのでこの先教えられる自信もありません!

今のところ、特に塾とかも考えてないです😌
パパがお手上げになったら考えます✏️
もうすぐ面談なので勉強面に関して不安なところは担任に相談してみる予定ではいます。