
生後2カ月で完ミにした方いらっしゃいますか?小ぶりで産まれた事や、私…
生後2カ月で完ミにした方いらっしゃいますか?
小ぶりで産まれた事や、私の乳首が短めだったこともあって、直母がなかなか上手くいかず、ずっとミルクと搾乳した母乳を哺乳瓶であげる形でやってきました。
上の子も居るため、搾乳する時間もなかなか取れず、採れる母乳量がとても少ないです。
直母は試みるも、哺乳瓶に慣れすぎて赤ちゃんも「?」って感じです🤣
母乳も、初乳ほどの栄養はもうないという話も聞き、完ミにしてしまおうかなと思うのですが、少し寂しさもあります。
断乳の寂しさ解消方法や、メリットなどあればぜひ教えて下さい!!
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
2人居ますが1ヶ月ほどで完ミです!1人目の時は寂しさや変な罪悪感もありました!笑
メリットは、何かあった時に自分以外の人に預けやすい、腹持ちがいいから子供も親も夜間ぐっすり寝れるので金銭面以外だとメリットだらけです😂!笑
私も母乳量が少なくて助産師さんに相談したら赤ちゃんは頭が良いから咥えてすぐ出るミルクの方がいいってなっちゃうと言われました😇笑

ママり
夫婦で平等にミルクをあげる育児が出来るので、ママが休みやすく、好きな物を飲食出来るので、私達夫婦にとってはプラスなことだらけでした。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
好きなものを飲食出来る、確かにそうですね!ママの休養も確かにですね。
ありがとうございました🙂↕️- 1時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
寂しさと変な罪悪感!分かります(笑)
メリット沢山ですね、背中を押してもらえた気がします!!😂
ありがとうございました!