
コメント

ママリ
下の子0歳クラスから入れていて延長使ってましたが、6人中4人は延長でした!いつも17時過ぎにお迎え行くと、いつもの4人残ってました👶

ママリ
地域によるんでしょうね…😂
うちの子の保育園は園全体で5人くらいだそうです。
18時半すぎだと通ると毎日真っ暗なのでその前にみんなお迎え来てるんでしょうね🤣
ママリ
下の子0歳クラスから入れていて延長使ってましたが、6人中4人は延長でした!いつも17時過ぎにお迎え行くと、いつもの4人残ってました👶
ママリ
地域によるんでしょうね…😂
うちの子の保育園は園全体で5人くらいだそうです。
18時半すぎだと通ると毎日真っ暗なのでその前にみんなお迎え来てるんでしょうね🤣
「お仕事」に関する質問
いずれの話ですが子供が2人居ての就活って大変ですか?? まだ妊娠中なので先の話になりますが上の子が満3で幼稚園、下の子が1歳で保育園に入れてパートに出ようかと思っていますが幼稚園と保育園の送迎は大変ですかね🥺 …
仕事のことについてです。 相談と言いますか、聞いて欲しいのか自分でわかりません。 子ども1歳2ヶ月になる女の子と2歳半の女の子ママです! 4月から仕事に復帰することになり職種は保育士です。 お金の事情もあり、…
退職に伴い、確定給付企業年金の脱退一時金について選択を迫られています。詳しい方、一番損しない方法を教えてください…。 転職するので、転職先にも確定給付企業年金があればそちらに移行するのが一番いいのでしょうか…
お仕事人気の質問ランキング
初めてのママリ
17時過ぎで4人なんですね😭😭
18時前か18時過ぎになるかもで1人だと寂しいかなあと思ってます😣0歳なので何もわかってと思いますが..(笑)
ママリ
1人だとしても先生がしっかり相手をしてくれますし、少し大きくなってきたら1歳児さんと合同とかになると思います😌寂しいとかはないと思いますよ!
上の子1人の時は18時ごろのお迎えでしたが、それでもお迎えが早すぎる(もっと遊びたい)と毎回怒ってました🤣
初めてのママリ
合同✨✨誰か一人でもいたらわたし的に安心です😌
18時でお迎え早いって言われるんですね🤣