※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

姉妹でお揃いの服がサイズアウトした場合の対処法について相談したいです。上のサイズを下の子に着せるか、メルカリで出品するか悩んでいます。どの方法が良いでしょうか。




姉妹お揃いで買った服でサイズアウトした場合
みなさんならどうしますか?

1.上のサイズはとっておいて下に着せる
下のサイズは破棄or単品でメルカリ出品

2.下の子が下のサイズアウトした時点で
姉妹分メルカリにまとめて出品

3.下の子が上のサイズアウトでまとめて出品
その間下のサイズは保管

分かりずらくて申し訳ないです🙇🏻‍♀️
ほとんどが90と120なので上のサイズを下の子に
となると3年後?とかで悩みます😭
全部捨ててしまおうかと😇

コメント

ママリ

うちは2歳差で③ですね!

マリマリ

1です!

いらなくなった服は地元の児童館に寄付しているので、単品です!

(女女男男)4兄弟♡ママ

普段は1だけど、
姉妹で着るから可愛い服とかは
上がサイズアウトしたら
姉妹お揃いでメルカリに出します!

はひふへほ

1で下のサイズは破棄です

はじめてのママリ

①です。保管しておいても黄ばみや色褪せ、傷みのリスクしかないので、120のサイズアウトを待たずに売ります!