※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

モヤモヤが抑えきれず、吐き出させていただけると嬉しいです。旦那が中…

モヤモヤが抑えきれず、吐き出させていただけると嬉しいです。

旦那が中古のアメ車を欲しいと言ってます。
しかも、予算を抑えるためにと、走行距離九万キロ、10年落ちの車です。それでも300万近くします。

旦那の年収は800万ほど。
子供は2歳になったばかり、私も今育休で働けてないです。
旦那が自分のお金でやりくりすると言ってますが

私は結婚後何も大きな買い物をしていないのに
旦那は結婚してからも230万の時計をローンで買ったり、珍しい爬虫類を買ってきて飼ったり(結局お世話しきれずショップに手放したり)、私が反対しても、結果、自我で押し切り、やりたい放題です。時計のローンも終わってません。

私は今度4月に復帰予定ですが、職場が遠方なのもありかなりの時短なので給料は月に10万程度…
私はその給料を全て家計費に入れる予定ですが、旦那がいくら自分のお小遣いの範囲でやるといっても、全体で見たら旦那の金も家計のお金ですし
月十万ほどが旦那の財布から、車の維持費・ローンで飛んでいくと考えると、私が働く意味ってなんなんだろ?車のため?と思ってしまいます🥲


車を買うのは初めてなので、せめて、維持費の高いアメ車ではなく、国産車からはじめればいいのにと思ってしまいますが、アメ車は男のロマンだとか言って聞く耳を持ちません。
しかも時計のローン月三万、奨学金月一万も払い切ってません。

旦那の親御さんからの遺産があるから大丈夫と言い張ってますが、今後の教育費のこともあり、家も買ってないので、そこには手をつけないで欲しいのです。
都内で車がなくても暮らしていけるので、車を買うならまず家を買って欲しいです。ちなみに今は、私が借りてる社宅で住んでます。本音は、私が借りてる社宅に住んでるくせに、なに好き勝手言ってるんだよという気持ちです。

旦那は、自由がないとか言って、私を責めますが、頑なに車を反対する私が悪いのでしょうか?
本当にアメ車買われたら、もう復帰する気がおきません…

コメント

はじめてのママリ🔰

それはぜひやめていただきたいですね😢

昔付き合ってた人が古いアメ車が好きでしたけど、アメ車が趣味なのか、メンテナンスが趣味なのか分からないっていうくらい維持も大変でした💦お金もすごいかかるし😑

しかも親の遺産なんて、いつ入るか分からないですし。
うちの祖母も遺産がかなりありましたが、早くにボケて施設に入って105歳まで生きたので施設に払う金額を祖母の財産から切り崩したので、祖母が亡くなった時にはそこまでの金額ではなくなってました💦しかも、孫の私が30を越えてから祖母が亡くなったので、遺産を私の子育てに使う事はありませんでしたよ💦