※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
ココロ・悩み

ママ友との付き合いに悩んでいます。連絡を取り合える友達が欲しいと思っています。他のママとのお付き合いについてどう思いますか?

児童館などでその場限りでおしゃべりするママ友はいるけど遊びに行ったり一緒にご飯したりするママ友はまだいません😭
離乳食の講習会などで連絡先交換したりもしたけど結局連絡取らずだったり😅
ご飯行ったりできるママ友がそろそろいたらいいな〜と思ったりするけどみなさんは他のママとのお付き合いってどんなものなんでしょう⁇
まだ子どもも8ヶ月だしその場限りが多いのかなー⁇

コメント

いちか

こんにちは🎵
私もママともゼロです。
児童館行ったり 子供が遊べるとこには たくさん連れて行きますが 私自身 ママ友を作りたいとも思ってなく その場では お話しする事は あっても そこで終わりです。

幼稚園など行くようになると 毎日会うようになるので その時は❗と思ってますが できないならできないでいいと思ってますよ✨

子供達が仲良く遊んでくれればそれでいいと思ってます✨

  • まる

    まる

    コメントありがとうございます✨
    遊ぶところにたくさん連れて行ってあげてるんですね☺️私も幼稚園などに行くようになってよく顔合わせるようになったら自然とできるのかな〜と思いつつ、
    今の段階でもできるもの?と疑問でした!
    でも子供が仲良く遊んでくれたらそれでいいですね😆気持ち楽になりました😊ありがとうございます✨

    • 6月20日
あみママ♡

サークルに入ってみたらどうですか?
定期的に会うようになると、話しやすくなります。
児童館や講座だと、よっぽど惹かれ合わなければどうしてもその場限りになりがちですね。
ベビーヨガ、赤ちゃん連れオッケーの母ヨガなど、月齢近くて似たような行動するママさんなので、気が合う人見つかりやすいと思いますよー。

  • まる

    まる

    コメントありがとうございます✨
    そうなんです。いつもその場限りで…
    定期的に集まる機会があれば自然と話すことも多くなりますもんね😊
    ヨガに興味があるので一度サークルを探してみたいと思います😄ありがとうございました😊

    • 6月20日